※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
子育て・グッズ

幼児無償化に関する質問です。第1号様式で申請しようと思っていたが、出産時の預かり保育無料制度を知りました。第2号様式でも申請可能で、出産後は再度第1号に戻す必要があります。手続きが大変なら最初から第1号で提出するか迷っています。

幼児無償化に関する質問です。来年4月から幼稚園年少入園する子どもがいます。
5月に第2子出産予定です。
第1号様式で申請を考えていたのですが、
上の子が通園中、妊娠・出産する場合、
預かり保育1万円上限で無料で利用できることを最近知りました。(出産月の前後2ヶ月)
わたしの場合、両家の実家が遠方にあるため、
上の子を預かり保育で少しでも見てもらえると助かるのですが、その場合は
第2号様式の提出で母子手帳のコピーを貼り付ければ申請できるということでオッケーなのでしょうか。
そして、出産2ヶ月後、第1号に戻る場合は
また申請書を出すということで
うまくいきますか?(どこに提出するのでしょうか)
手続きが大変なのかな…と思っていて、
だったら1号で幼稚園に最初から提出したほうが良いのか、書類の用意が大変ならやめようかと思っています。文章がまとまっておらず、
すみません。ネットで調べたのですが、
同じ状況の方のお話を聞きたくて質問しました。

コメント

ママリ

お住まいの地域によって違うのかもしれませんが、うちは幼稚園から用紙を渡されました。
申請の用紙は難しくなく、提出書類も、仕事の人は会社に書いてもらい、産前産後は母子手帳のコピーで大丈夫と書いてありました。
それを幼稚園に提出で、あとは幼稚園が手続きしてくれて、市からの認定通知書を持って帰ってきました。
私は仕事なので今年度いっぱいの許可になっていますが、産前産後の場合は、産後2ヶ月の日程までの許可証になっていると思います。
切れたら特に通知はなくて、次の月から預かりは全額有料になるとあります。

  • ママりん

    ママりん

    とてもわかりやすく
    教えて頂き、ありがとうございます^ ^
    私も先日、幼稚園から書類をもらったのですが、これで良いのか心配になってしまって…
    教えてもらえて助かりました^ ^ありがとうございました^ ^

    • 11月13日
  • ママリ

    ママリ

    グットアンサーありがとうございます😊うちは産前産後の場合は就労証明必要ではなかったですが、いるところもあるみたいですね。就労証明書の紙は幼稚園から持って帰ってきていて、記入してもらい会社の印おしてもらって、幼稚園に提出しました。パパッとやって下さる経理さんだと良いですね(^_^)
    そして、うちのところは産後は3ヶ月でした!少しでもとっとさんとお子さんにとって良い、産前産後になりますように(*≧∀≦*)

    • 11月13日
みーこ◡̈♥︎

うちの場合は両親ともに申請書類が必要なので…
母親は母子手帳のコピーでいいのですが、父親の就労証明書も必要でした💡💡

  • みーこ◡̈♥︎

    みーこ◡̈♥︎

    就労証明書は主人が職場の管理者の人に伝えて書いてもらわなきゃ行けないので、結構面倒でした💦

    申請書自体は幼稚園が用意してくれましたが💡

    • 11月13日
  • ママりん

    ママりん

    就労証明書、完全に見落としていました…
    私の住んでいるところも必要だと思われます💦間に合うか微妙ですが、主人が朝起きたらお願いしたいと思います。
    ご親切にありがとうございました^ ^

    • 11月13日