
何件かみてきてやっとお互いに納得できる家を見つけました。翌日、契約…
何件かみてきてやっとお互いに納得できる家を見つけました。
翌日、契約する予定で必要なものはすべてそろえて、旦那の仕事が終わるまで子供たちとご飯を食べにいってました。
そこで電話がかかってきて
旦那「あそこの家買うのやめた。上司に身の丈にあってない。せまい。やめとけ。と、言われたで」と。
たしかに買おうと思っていたところは、
◎高級住宅街
◎治安も学区もとてもいいところ
◎通常は予算の倍以上の値段の所ですが、本当に運良く予算内の家がでてきた
◎15坪、3階建て、ルーフバルコニーあり
◎通勤時間も問題ない
と本当にいい物件でした!
ようやく買えると嬉しかったのに一気にどん底。。
家族の意見よりも赤の他人の上司のやめとけ。の一言で相談もなくやめる旦那にもあきれ果ててます。
次、いい物件あってもまた上司の意見優先なんだろうな。。
当分、旦那には優しくできそうもない。。
- みーん☺(6歳, 10歳)
コメント

はるのゆり
家の購入って難しいですよね😅💦
地域にもよりますが、三階建てが多い地域なんですかね?
確かに上司の一言でコロッと意見が変わってしまうのはどうかなとは思いますが、もしかしたら三階建てが心の角で旦那さんが気になってた…とかはないですか?

らるらりら
ご主人、その上司と一緒に住むんですか?
住むのはみーん🙂さんとご主人と
お子様たちですよね?どうして
関係ない人が口を挟んでくるのか😰
上司といえど、気分悪いですね💦
-
みーん☺
コメントありがとうございます!
本当にそうなんですよ!!!!!
聞くのは別にいいと思うんです。ただ、なぜ意見を真に受けて本当に買わないのか。と!!!!!
いい歳して、家族の意見よりも上司の意見に左右されて、本当に情けないです。。- 11月12日
-
らるらりら
スーパーで野菜買うんじゃないんだから
相当しっかり考えた上で「買う」って
決断に至ったと思うんですが
それを上司のたった一言で…😰
困りましたね💦本当に買わないんですか!?- 11月12日
-
みーん☺
担当の人ともたくさん話して、お互いに納得して買う決断をしました。。
旦那が昨日、担当の方に断りの連絡を入れたみたいです。- 11月12日
-
らるらりら
え!勝手に連絡入れたのですか😰
驚きです…勝手すぎます💦- 11月12日
-
みーん☺
本当に勝手ですよね。。
すぐに担当の方に連絡して、謝りました。。
もう本当にあきれ果ててます。。。- 11月12日
-
らるらりら
無事に新しいお家にお引越しして
平穏な暮らしを送られることを
祈ります😢🙏✨頑張って下さい!- 11月12日
-
みーん☺
ありがとうございます😭😭
本当、無事に終わることを祈ります😭😭- 11月12日
みーん☺
コメントありがとうございます!
本当に難しいです。。
3階建てが多いです(TT)
旦那の希望が3階建てだったのでそこは問題なかったと思います😭
なんでも、上司に伺いをたててやめとけ。といわれたらやめる。いいと言われたら進める。という風なので今回もそんな感じです。。