

龍妃
鶏肉とか、ご飯、おうどんなどはあげたことないですか?鶏肉も火を通してから細かく裂いてみじん切りにしたりしておうどんと一緒に煮たりしたものあげてみては?最初はひとさじから始めてお腹の調子やアレルギーが出ないか確かめながらあげていくといいのではないでしょうか。

あっちゃ美
うちはだいたいが大人のメニューを取り分けたり、具材は同じで別に作ったりしてます。
食べれないものの時はレトルトをちょっと使ったり別メニューにしてます。私もなんだか最近適当になってしまって、なにつくったらいいんだろうと思ってました。
ちなみに今日の食事は
朝:食パン、コーンスープ、バナナヨーグルト
昼:鮭とほうれん草のチャーハン、野菜スティック、お味噌汁
夜:納豆ごはん、お味噌汁、マグロの煮付け、ほうれん草の卵焼き、ぶどう
でした。

すくーぴーどぅー♪
1歳4カ月の娘がいます(^^)
鶏肉にすこーし塩胡椒やコンソメを振って焼いて小さく切って食べさせたり、大人のブリの照り焼きを一度お湯で流してからあげたり、、
最近はアボカドと豆腐と納豆を混ぜたやつや、トマトジュースと茹でた野菜を混ぜただけのスープばかり(^_^;)
毎日悩みます(´・_・`)
ちなみに今日は
朝 シャケとワカメのおにぎり いちご バナナ
昼 大豆と大根と人参を炊いたやつにうどんを混ぜて
夜 コーンクリームのおやき チーズ トマト ブリの塩焼き エリンギのバター炒め トマトスープ 納豆ご飯 でした!
コメント