喪中ハガキについて教えてください。今年の4月に義祖母が亡くなりまし…
喪中ハガキについて教えてください。
今年の4月に義祖母が亡くなりました。
今、喪中ハガキを準備をしているところです。
夫は亡くなった際、慶弔休暇をもらったので職場の方にはもちろん、
年賀状をやりとりしてる友人関係全てに喪中ハガキを出す予定にしてます。
実のおばあちゃんなので、当然だと思いますが
私も喪中ハガキを出すべきでしょうか?
調べると祖父母の場合は6ヶ月を過ぎると喪が明けるようなので、そもそも夫も喪中ハガキではなく 年賀状でいいのでは?とも思いますが、さすがに 夫に失礼かと思いそこは言ってません。
嫁いだ身なので、私も喪に服すのが当たり前でしょうか?
できれば、私の職場の方には自分から年賀状催促してるようで気が引けてしまうので 通常通り年賀状を送りたいと思っています。
「気持ちの問題」かとは思いますが、ご主人様の祖父母の喪中の場合、実際皆様どのようにされてますか?
また、もし 通常通り年賀状を送ろうと決めた際、ご主人にはどのように話したかも教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- トラ(3歳1ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
しょう&ゆうちゃん@ママ
義祖父が亡くなった時は年賀状出さなかったです。今年私の祖父が亡くなり、いつも出している人には喪中ハガキ出すつもりです。
ともも
義祖母が亡くなった時は、2月でしたが私も喪中にしました💦
私の祖母も今年2月になくなりましたが、私は年賀状出すつもりです。
夫婦連名で年賀状をいただくこともあるので、出すか出さないかは一応統一してます😢
チャグチャグ
夫の祖母が亡くなった時は、連名にして喪中ハガキ出しました。
年賀状催促とありますが、喪中ハガキが来たら、その相手には年賀状は送らないと思いますよ。確かに喪中の際は、こちらからは年賀状は出さないけど、頂だく分には構わないってことみたいですが、だいたいの場合、喪中ハガキが来た相手には出さない方が多いと思います。
ちなみに、今年は私の父親が亡くなったので喪中なのですが、喪中ハガキの意味って、親族が亡くなったので来年は年賀状は出しませんってお知らせ程度にしか思ってない私なので、今のところ、喪中である事を知ってる職場の人や親族には出すつもりないです(^^;)
退会ユーザー
最近、義祖父が亡くなったのですが、一度しかお会いしてないので、私は通常通り年賀状を出す予定です☺️
夫は喪中葉書を出すと行ってました。私もどうするか聞かれましたが、私は年賀状出すわと言いました。
元々年賀状も趣味の違いから別々に作成していたのもあって、それぞれにとしました。
こればっかりは気持ち次第?関係次第かと思います。
コメント