
コメント

はんな
焼いたり蒸したりしますよね?
それなら牛乳でも大丈夫ですよ!

退会ユーザー
加熱した牛乳は7ヶ月~大丈夫ですよ!
ホワイトソースで7ヶ月から食べさせてます。
ぷりんを蒸したり、加熱してから作るのであれば
たべれますよ☺
-
ぽん
なるほどです!!恥ずかしい。。はじめて知りました😭
ありがとうございました❗- 11月10日

🐬
ヨーグルトなどの乳製品が大丈夫でも牛乳飲ませたい事なら、私ならミルクで作っちゃうかもですね🤔
まあ、加熱するなら気にしなくてもいいかもですが・・・
砂糖なしでもミルクなら甘くなりそうですね🙌
-
ぽん
ミルクならどんくらい量入れればいんでしょう?!
さつまいもは好きで、茹でてミキサーにかけて小分けに冷凍しててそれだけ食べさせたり、さつまいも粥にしたりしてよく食べるので、さつまいもだけでも甘いのかなと思い、砂糖はいいかなーってかんじです😂😂- 11月10日
-
🐬
作った事ないので分からないですが、私なら牛乳と同じくらい入れると思います(笑)
粉ミルク プリン で検索したら卵1個に対して120mlくらいで作ってるレシピが出てきました💡
さつまいもいれるならそれよりは多い方がいいかとは思いますが🙆- 11月10日
-
ぽん
ミルク120は普通にお湯と水でわって120ですよね??
牛乳とミルクどっちがいいですかねー😣💦
でもBFで今思えばホワイトソース食べたことあるからへいきですかね?!わら- 11月10日
-
🐬
ホワイトソース食べてるなら平気だと思いますよー!笑- 11月10日

N
うちの息子はヨーグルトやチーズが大丈夫なように思われていても、牛乳小さじ1でアレルギー出ました。
牛乳は加熱してもアレルギーを引き起こす力が弱まるわけではないそうです。
なので、絶対にミルクが良いと思います!
ぽん
はい、蒸し器かフライパンにお水入れてやります!
牛乳たまごさつまいも、で大丈夫ですかね?!