※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆ちびほし☆
子育て・グッズ

生後26日目で、3時間おきに140mlのミルクを飲んでいます。5キロ近くに成長しているので、あげすぎではないでしょうか。

混合→完ミになりました。ミルクの量なのですが、生後26日目で、3時間おきに140mlペロッと飲んじゃうのですが、あげすぎですか?
生まれたときは3426gで、今は5キロ近いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

それだと一日50グラム以上増えてる計算になるので、少し太りすぎですね。
一回のミルク量を80から100にしてみてはどうでしょうか❔
泣いてしまう場合は粉の量はそのままで20くらい水分を多めにいれて溶かすといいかもしれません。この時期まだ味覚が発達してないので少し薄めても飲めると思います。

  • ☆ちびほし☆

    ☆ちびほし☆

    ありがとうございます!泣いたら薄めてみます!

    • 11月10日
(˶ ̇ ̵ ̇˶ )

あげすぎだと思います😰今の時期はあげればあげるだけ飲むと思いますよ!満腹中枢も出来上がってないので😹抱っこで誤魔化したり出来ませんか?

  • ☆ちびほし☆

    ☆ちびほし☆

    やっぱりそうですよね!😣減らして試行錯誤してみます!ありがとうございます✨

    • 11月10日
唐揚げ

1日6回なら140あげてもいいとおもいます!
1回の量より、1日のトータル量を気にするのがいいとおもいます♪

  • ☆ちびほし☆

    ☆ちびほし☆

    ありがとうございます!1日6回は厳しいので、なんとか量を減らしてみることにします!ありがとうございます✨

    • 11月10日