
娘がキャラクターになる遊びで毎日イライラ。どうしたらいいですか。
2歳の娘がディズニーやアンパンマンが好きで、毎日、私にどきんちゃんになって、アンパンマン、バイキンマンになって、と言ってならないとギャン泣きです。限界です。
ディズニーランドやアンパンマンミュージアムにも連れてったり、動画を見せたりしてますが、それでも私にミニーになって!と毎回色んなキャラになって欲しいと要求が多すぎてイライラします。他の人じゃなく、私がやらなきゃダメみたいです。
毎日何度も色々なキャラになってと、わがままを強要され、断るとやるまで泣き続けます。
どうしたら良いですか。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

ゆきんこ
状況は全然違いますが
うちの子がイヤイヤギャン泣きモードに入ってこちら側の言葉が届かないときは
一緒になってイヤイヤモードを発動します笑笑
そうすると「なにしとんねん」みたいな目で見られますが
気持ちがそこにそれてくれるので落ち着いてくれます😅
はじめてのママリ🔰
何かして気をそらすのも手ですね!
ありがとうございます!