※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子供の名前に悩んでいます。ルイや類、塁、瑠偉など考えていますが、アメリカ系の名前かどうかや、旦那の顔立ちに合うか迷っています。アドバイスをお願いします。

子供が日本とタイと中国のクウォーターで名付けに困ってます😣💦

ハーフでもよく使われている ルイ とかもいいなって思ってて、もしするなら 類 塁 瑠偉 らへんを考えてます。

でもなんとなくルイって名前ってアメリカ系の名前にいそうなのでタイと中国って合うのかなあなんて思ったり、

逆に日本よりにするなら おうり って名前も考えてます。

旦那がめちゃくちゃ顔が濃いのでどんな感じにしようか迷ってるのですがアドバイス頂けないでしょうか💦

コメント

ちゅる(29)

私のイメージでは
桃李 とうり
とかなんとなく中国っぽいなぁと🤣
おうり も素敵だと思います(^^)

maman

ルイはフランスだと思います。

御園彰子

ルイ○○世っていうとフランスの王様ですが、今はイギリスのウィリアム王子のお子さんがルイ王子だし、バスケの八村塁選手のお父さんはアフリカ系の方みたいなので、ルイだと全世界どこでも有りなイメージです。

  • 御園彰子

    御園彰子

    八村塁選手、がっつりアフリカ系のお顔ですよね☺️
    でも違和感ないです。

    • 11月10日
るー

名前がルイで10歳まで中国で暮らしていました😄
中国の場合ですが、漢字を中国読みに変換するので、全く違う読み方になります。なので、今候補に上がって漢字を含め日本の名前を中国で見たときに、基本的に中国っぽさはなく日本人として認識します。
話しの腰を折るようで申し訳ないのですが、基本どんな漢字にしても中国に合わないのなら中国は気にしないで名付けをされた方がいいんじゃないのかなって思ってしまいました😅
ご参考までに