※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くしゅまる
子育て・グッズ

2歳児の入園グッズを作りたい初心者向けミシンを探しています。使いやすくて丈夫なものが欲しいです。おすすめありますか?

こんばんわ!
来年度3歳児で入園予定の2歳児を育てています!
縫い物は得意ではありませんが、入園グッズを作りたいと思っています!
ミシンは種類がありすぎてわかりません😅
しかもいろいろ機能があっても使いこなせるか…
なので、初心者でも使える、でも今後ずっと使える丈夫なものを探しています!
おすすめ知ってる方がいたら教えていただきたいです!
よろしくお願いします!

コメント

いぬがお

私も去年、そんな状態で購入しました。
ジャガーというメーカーの2から3万のを買いましたか、使いやすいです!

  • いぬがお

    いぬがお

    見た目も気に入ってます

    • 11月10日
  • くしゅまる

    くしゅまる

    返信ありがとうございます!
    写真付きでわかりやすく助かります!

    • 11月10日
deleted user

私も来年購入検討予定です。
色々調べていてJUKIのグレース100シリーズが第一候補です。

長く修理をしながらを考えていらっしゃるのであれば、ジャノメ、ブラザー、JUKIの4万円以上のミシンを検討するのが良いそうですよ。国内シェアが高いので比較的修理が頼みやすいそうです。

あと購入するときに手芸店では買わない方が良いと聞きました。正規代理店専用機種が多いので、修理はその販売店にしかお願い出来ない事が多いそうです。

  • くしゅまる

    くしゅまる

    詳しくありがとうございます!
    初めて知った情報がたくさんです!
    助かります!

    手芸店でミシンを買わない方がいいとなると、他はどこに売っているんですか?電気屋さんですか?!

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の場合はもう機種が決まっているのでミシン修理店や専門店か、もしくはネットでアフタフォローのしっかりしたミシン屋さんで買おうと思っています😅

    ミシン屋さんに行くと営業トークが凄いというのと💦地元を離れてしまうと修理依頼しづらくなるデメリットもあるのでどちらが良いか悩んでます💦

    家電量販店は購入した事ないのですが、アフターフォローがどうなっているのか確認して大丈夫なら買いますかね。ミシン修理って普通の家電修理と違って資格必要みたいなので💦

    • 11月10日
  • くしゅまる

    くしゅまる

    なるほどー!
    参考になります!
    アフターフォローのきちんとしてる場所で買いたいので調べてみます!

    • 11月10日