※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ツーウェイオールやロンパースは、サイズアウトするまで着せたほうがいいですか?

ツーウェイオールや、ロンパースは
いつまで着せてましたか?
結構すぐ上下分かれてるものを
着せる人もいるみたいですが…
私的にはサイズアウトするまで
着せれるだけ着せたほうがよくない?って
思うのですが 😅

コメント

はんな

腰の座った、6ヶ月からセパレートにしてますよ!

にゃー

3ヶ月頃から お出かけ着は
たまーに上下セパレートでした!
寝る時や、部屋着は今でも繋がってます😂

み

首が座った3ヶ月頃から着せてます🎵
でも全部が全部セパレートではなく、今でも半々ぐらいです😊

miii

ハイハイした頃に変えました!首が座れば分かれているものも着せやすくなるので人それぞれかと☺️🌼

なーゆ

着れるだけ着せて大丈夫ですよ♡
ただ寝返りができるようになると
オムツ替えの時にじっとして
いてくれなくなり
お股のスナップとめるのに
かなり苦戦するようになります😅
その頃から腰座る子も多いので
腰座った頃からセパレートに
する方が多いんだと思います🤔

私の息子は9月生まれで
ある程度長袖でロンパース揃えたので
薄着になる5月後半からは
セパレートに買い替えました✨
8ヶ月くらいだと思います😊

ロンパースは赤ちゃんらしくて
可愛いし着れるなら全然着せてあげて
いいと思います😆

うちもたまーに可愛くて
着せちゃってます😁

ひーこ1011

上の子は10ヶ月頃まで。
下の子は1歳2ヶ月頃まで着せてました👌
ロンパースは赤ちゃんの頃しか着られないので、似合わなくなるまで着せてました!