
午後のパートさんの自慢がうざい。対処方法は?
私は13時までのパートをしているのですが、13時からのパートさんの
午前中とは違って、午後からは何でも一人でやっている、頑張ってるアピールがうざいです。
しかも私にだけ言うのです。
あーモヤモヤする。
何か対処方法はありませんか?
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント

ままり
上司に相談するのが1番かと思います💦

ハル
コミュニケーションとりたいのでしょうか?
嫌味な感じなのでしょうか?
関係性は悪い感じではないようなら、「全力出してコレですわ😆」と、私なら言うと思います。
でも嫌味な感じで言われるなら、塩対応で流します。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
外国人なのですが、コミュニケーションとりたいような、
でも嫌味にも聞こえてしまいます。
今日も仕事でこの人に話しかけられましたが、塩対応で済ませました。- 11月9日
-
ハル
国民性の違いもあるので、悪気はないのかも??
仲良くなりたいのかなると思います。話しかけやすいとか?- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
悪気はないのかもしれませんが…
プライベートのこととか色々聞いてきます。- 11月11日
-
ハル
それだと仲良くなりたくてしょうがないって感じにとれますね💦
それともさぐり?でもさぐっても何もしようがないですもんねぇ…
年齢近いんでしょうか?友達が欲しいんですかね?💦- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってごめんなさい。
年齢は私より8歳上です。
私は必要以上に話したくないんですけどね…- 11月21日

ココア
ははは、すごいですよねー、私には無理かもー、
とか心にも無い事言って適当に流しときます、
自分の方が仕事が出来て優秀だとでも思いたいんですかね?
実害なさそならほっときましょ(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
適当に流しておくのいいかもしれないですね。
自分の方が優秀で仕事できると思っていると思います。
あちらが先輩ですし、確かに私より仕事出来ると思います。- 11月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
店長に相談してみたいと思います。
13時からのパートさんはこの人が一人で、
「私は午後から一人だから、助けてね!」と言われました。
(なるべく多く仕事をしろ!という意味だと思います。)
こちらも毎日頑張って仕事しているのに、
なんか腹が立ちます。
ままり
13時までと決まっているのでその時間まで仕事をきちんとしているのだから気にしなくていいと思います😌💦
はいはい、がんばりますね!と軽く流す感じで答えるくらいでいいと思います😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ですよね!
今度言われたら、軽く流そうと思います。