
長文になります。幼稚園の長期休暇の預かり保育のことで、幼稚園選びに…
長文になります。
幼稚園の長期休暇の預かり保育のことで、幼稚園選びに悩んでいます。来年度、年少から入園予定です。
現在こどもは1人で、幼稚園に入園したあとに2人目ができたらいいなと願っているところです。しかし、うちは実家が頼れず、2人目の出産のとき里帰りなし・旦那も頼れずワンオペ状態になります。
第一希望の園は、預かり保育は仕事の方優先で定員がいっぱいで、産休・育休中の利用はもちろんだめ・産前産後の利用すらできない現状らしいです。
第2希望の園は、自宅から車で15分と少し遠いですが、夏休みでも理由の制限なく定員もなく預かりOKとのこと。でも赤ちゃん連れての送迎が大変そう?
それなら夏休み中も上の子をずっと家にいさせたほうがいいのか。。。
まとまりのない文章ですみません。
みなさんなら、第一希望の園、第2希望の園、どちらがいいですか?
2人目できた時の想像がつきません。
- だんご

だんご
第一希望の園がいいと思う方

だんご
第二希望の園がいいと思う方
コメント