
コメント

みっころちゃんママ
私は冬生まれの子だったので風邪引かせちゃ大変と思い一ヶ月健診までは外に出しませんでした。
健診後はまずベランダにでて10分くらいひたなぼっこして外気にならしてって感じでした💡

3姉弟ママ
気候が良くなっているとはいえ、赤ちゃんは外の世界に出たばかりで体を慣らしている最中なので…一週間健診で外出したこともありましたが、1ヶ月までは窓辺で日光浴位にしていました。
絶対ダメということもないとは思いますが、あとは自己責任かと。
-
美桜さんママ
赤ちゃんのためにも1ヶ月検診までは我慢しようと思います😅
1ヶ月検診を楽しみにしようと思います(*^_^*)✨
早く一緒に外出したくて、気が早まってしまいました😅💦- 4月25日

MAXとき
私の地域では、男の子21日、女の子20日でおびやあけと言う風習があります
21日をすぎればどちらの性別の赤ちゃんでも外に出して大丈夫だそうです
まあそれで風邪をひいてしまったり、太陽光で日焼け(火傷)してしまったりするかもしれませんが、それはお母さんの責任問題ということで
私は真冬だったので1ヶ月健診まで母子共に外出しませんでしたが
-
美桜さんママ
そうなんですね(*^_^*)
初めての子なのもあり、一緒にお出かけしたい気持ちが早まってしまい😅💦
近所ならいいかなと思ってしまい😅
1ヶ月検診までは我慢します(*^_^*)- 4月25日

Stella
イオンなどのたくさん人が集まるようなところは避けた方が良いと思いますが、30分程度の散歩なら大丈夫だと思いますよ。
うちの子は体重チェックのために毎週産婦人科に行ってました。また、産婦人科以外は寄らずに帰ってました。(コンビニで飲み物買う程度はしたかな?)
-
美桜さんママ
私も、スーパーなんかはダメだから、近所ならいいかなと考えてました(*^_^*)
昨日、家の前を五分ほどうろうろしてたら、気持ち良さそうな顔してたもんで(*^_^*)✨- 4月25日

☆cathy☆
暖かくなってきたし、お子さんが元気でしっかり日除けしたら少しぐらいはいいと思いますよ。
家のまわりを一周だけとか。
家の外に出た瞬間風邪ひくわけでもないし…笑
ちなみに私はどうしてもスーパーに行かなければならなかったので、生後15日とかで連れて行ってました。当時は心配だったのでなるべく短時間で済ませましたけどね(^^;;
-
美桜さんママ
気候も良くなってて、一緒に外出したくてうずうずしてしまって(*^_^*)💦
家の周りを散歩する程度にしようと思います(*^_^*)✨
スーパーは2ヶ月ぐらいからデビューしようかと思っています(*^_^*)✨- 4月25日

しちゃまま
わたしもそれくらいの頃にちょっとしたお散歩なら連れて行ってました( ´•ω•` )♡泣いてた赤ちゃんも泣き止んだし、お母さんも気晴らしになるかと♡
-
美桜さんママ
確かに家の前をうろうろするだけでも気晴らしになりました(*^_^*)
一日中家だと赤ちゃんのお世話以外に家事をして、テレビばかり見てしまいがちで~_~;💦- 4月25日

4MAMA
一人目はしっかり1ヶ月健診終わるまで、家から出ませんでした。でも二人目からは退院した翌日から上の子の幼稚園や習い事や買い物など外に連れて行ってましたよ❗
良いか、悪いかで言ったら、1ヶ月健診までは家にいた方がいいんでしょうけど、少しの散歩ぐらい大丈夫ですよ❗
暖かいですし、楽しくお散歩してくださいね🎵
-
美桜さんママ
遅くなってごめんなさい~_~;💦
少しずついける範囲でしてみようと思います😊
暖かくなってきたから早く散歩したりしたいです(*^_^*)✨- 4月26日

ぽめぽん
いやあーもどかしくなりますよね。笑
そのうち嫌でも外に出なきゃならなくなってきますから、すこーしおうちで我慢ですかね(*´꒳`*)
あともう少しですよ!⑅◡̈*
といいつつ、このもう少しが長いんですよね。笑
-
美桜さんママ
遅くなってごめんなさい~_~;💦
あと一週間ぐらいの辛抱です(*^_^*)💦
1ヶ月検診まで窓辺に連れて行ったりして、過ごしてみようと思います(*^_^*)- 4月26日

せきねみ
私は普通に外出てましたよ。
じゃなきゃ買い物いけないからご飯つくれないし。笑
連れていかざるを得なかったので外出してました!
-
美桜さんママ
遅くなってごめんなさい~_~;💦
そうですよね😅
事情があった連れて行きますよね(*^_^*)💦
私もいける範囲で行こうと思います😊✨- 4月26日

ともチャン
冬生まれなので、病院以外では先月が最初のお出かけでした。
今は、暖かくなったので、少しだったら大丈夫だと思います。
今は、家庭の事情で1ヶ月にならなくても買い物に連れて行ったりするママもいるので絶対ダメではないと思いますが、赤ちゃんの体調に気をつけてあげて下さい。赤ちゃんは簡単に熱出すので…
-
美桜さんママ
遅くなってごめんなさい~_~;💦
気を付けていける範囲で行こうと思います😊✨
赤ちゃんは敏感ですしね(*^_^*)💦- 4月26日

KKK
出さない方が良いってだけで、出しちゃいけないって事はないと思いますよ(^_^;)
-
美桜さんママ
遅くなってごめんなさい~_~;💦
少しずつ、家の前までとかで慣らして行きたいです(*^_^*)✨- 4月26日
美桜さんママ
ですよね~_~;やはり、1ヶ月検診までは油断も出来ないですよね😅💦
なんか、気持ちが早まってしまって~_~;💦
みっころちゃんママ
このポカポカ陽気ですし外は桜は終わってしまったけど他のお花や植物がとても綺麗ですからね、お気持ちよくわかります。
でもあとちょっと待てば一ヶ月健診だしその時これからどうやって赤ちゃんをお外に慣れさせていったら良いかお医者さんや助産師さんにアドバイスもらってきてはどうでしょう?!
そうすればママも赤ちゃんも安心してお外デビューできるしその方が気分違いますよね😉
今よりもっと暖かくてほんといい季節ですしね😊楽しみですね💕
美桜さんママ
そうなんです(*^_^*)昨日、家の前を五分ほどうろうろしてたら、すごく気持ち良さそう顔してたもんで(*^_^*)💦
1ヶ月検診で色々聞いて、お散歩デビューしたいと思います(*^_^*)✨