

nori
乗れましたよ!
出発の時だけ支えて座らせて、途中から抱っこでした🥰
ちょっと怖がったりするので、どっちにしろ抱っこになっちゃうと思います🙌🏻

ちゅん
乗ってしまえば抱っこしてもわからないのかもしれませんが、乗る前にキャストさんから「抱っこでは乗れません」と何度も念を押されます😅

みいのすけ
キャストが見てるときはとりあえず一人で乗れることをアピールするため、セーフティーバーを自分で掴まらせる感じにしてました😂
2歳でもまだ言われるくらいなので、1歳だとだいぶ念押しされました😂
大丈夫です!って言い切って、キャストの前では一人で座れるアピールすれば大丈夫です!
-
みいのすけ
あとやはり寝てしまっていると絶対乗せてくれません😂
- 11月6日

🌈
プーさん乗った時に途中から泣きだしましたが、バーが完全に下がってるので抱っこできず( 笑 )そのまま泣き止ませるのに必死で私はプーさんどころではなかったです🤣💦
そうなるとムリしてアトラクション乗るよりパレードやキャラグリで楽しむのも良いかなぁと思います☺️💓

ひろ♡ゆい
乗車中もちゃんと見られてますよ💦
何度も途中で抱っこしようとしてアトラクション止められる場面に遭遇してます。
一度動き出したら泣き叫んでも途中で体勢変えられないのでその不安があるなら乗れないと思います。
多少泣いても手で抑えていられる感じであれば、大丈夫です!
1人座りが条件でも膝上で前向き抱っこなら乗れるアトラクションもあるので、不安であればそういうアトラクションに最初から抱っこで乗せることもできますよ😊
ただしそういうアトラクションの場合は途中から抱っこや、途中からやっぱり座らせる…ができないので要注意です。

KISUZU
みなさん回答ありがとうございます!
たくさんのご意見参考にさせて頂きます!
子供優先で無理にアトラクション体験させず、ゆっくり楽しんできたいと思います(^^)
コメント