
コメント

たんたんmama 🐰💜
600〜700万くらいです\(^o^)/

チョッピー
800万~900万くらいです。
-
Mi
ありがとうございます❁
うちの主人も同じくらいです!
生活は困らないですか?(´・ω・`)💦💦- 11月5日
-
チョッピー
ウチは子供を作る前にお金を貯めてしまって家と車はローンせずに購入し、養育費もある程度貯まってからつくったので…今のところ困ってはないですよ😊でも老後を考えたらある程度したら少しは働いた方が良さそうな感じです。
- 11月7日

はじめてのママリ🔰
地方都市在住でざっくり2400万位です💡
最近知りました😓
うちは長らく単身赴任中で二重に生活費がかかるのが痛いです💧
-
Mi
ありがとうございます!すごいですね😊
やっぱり子どもたち大学まで出すためにはそれくらい必要なのでしょうか?(´・ω・`)- 11月5日

退会ユーザー
600〜800万
子供が幼稚園入ったら働く予定です。
-
Mi
ありがとうございます❁
やっぱりその位だと働きますよね、(´・ω・`)💦💦- 11月6日

退会ユーザー
都内住み、1000万くらいです。
子どもも一人ですし、家族3人十分に暮らしていけます。
二人目が出来て、落ち着いた頃に仕事始める予定です。
-
Mi
都内でもそれくらいあれば生活出来るのですね!!💕
ありがとうございます!参考にします(っ ॑꒳ ॑c)- 11月6日

はじめてのママリ🔰
600〜700万です。
特に切り詰めなくても生活できてますけど、旅行とかしたいので、子供が小学生になったらパートします
-
Mi
ありがとうございます(*´ω`*)
小学生になったら、、そういう手もあるのですね🤔うちでも考えてみます!ありがとうございます- 11月6日

退会ユーザー
大阪市内在住で主人の年収は750万ぐらいです😊
転勤族のため家はまだ買えませんが、家賃補助が75%なので家賃は3万円しか払ってません💦
子供は1人しか予定していないので、生活が苦しいとは思ったことはないです😊
-
Mi
ありがとうございます🥰
転勤族、、大変そうです😭
でも家賃お安いのは羨ましいです😭- 11月6日
Mi
ありがとうございます❁
そのくらいでも生活は困らないですか?(´・ω・`)