
カボチャとじゃがいものおやきの作り方や感じ方について相談。オススメのおやきメニューも知りたい。
今日初めて、カボチャとじゃがいものおやきを作ってみました!!
スティック状にして、両面焼いて渡したのですが手で掴むと、むぎゅーっとしてつぶして、手をグーパーしてネチャネチャしてから、手についたカケラを口に持っていくみたいな感じなんですけど、おやきってこんな感じでいいんですかね?😂笑
あと、オススメのおやきのメニューとかもあれば教えて欲しいです😊💓
- ぼん(6歳)
コメント

はじめてのママリ
まだ力加減がわかってないんだと思います🤔💦
手掴み慣れてくるとバナナでも潰さなくなりますよ!
おやき初めてならスティック状ではなく、円形の方が食べやすいと思いますけどね!
じゃがいもとツナ・さつまいもとリンゴ・かぼちゃと豆腐などオススメです✨

退会ユーザー
柔らかいものは同じようにしてしまって片付けが大変なので人参や大根を細長く切ったものをそのままあげたり食パンを軽くトーストしたり、豆腐ハンバーグをあげてます☺
-
ぼん
なるほどです!
人参大量にあるので、人参細長く切ったやつあげてみます😋🥕
離乳食参考にして作ってみます💓ありがとうございます😊- 11月6日
ぼん
なるほどです!!
慣れてきたら力加減も分かってくるんですね😂💓
円形の方が食べやすいんですか!初めて知りました!笑
早速明日円形のおやきあげます🍘✨
全部美味しそうなレシピです!作ってみたいと思います!ありがとうございます😊