
1歳2ヶ月の子どもの成長について相談です。歩かない、コップ飲み、話す、スプーンを使うことができるか気になります。1歳の子どもを育てるブログをおすすめしてほしいです。
1歳2ヶ月の子どもがいます。
みなさん今どんなことができますか?
周りに知り合いがおらず、調べたりしてあきらかに成長が遅いんだろうなぁとは思っています。
とくに気になるのが
・まだ歩かないですが、同じ人はいますか?
・コップ飲みしますか?
・何か話しますか?
・自分でスプーンを使えますか?
それと、おすすめの芸能人の方などのブログがあれば教えてください😆
同じ1歳くらいを育てている方だと特に嬉しいです。なかなか参考になる知り合いがいなくて、ブログなど見れたらおもしろいのかなと思いまして💦
よろしくお願いします。
- ゆい(6歳)
コメント

2児のまま
1歳2ヶ月の頃ちょうど歩けるようになりました!目の前の家の子は同い年ですがまだ支えないと歩けないって言ってました!
コップ飲みできてましたし
ままぱぱくらいは話してました!
スプーンは1歳2ヶ月じゃ使えてなかったです!

ママリ
あと2日で1歳2ヶ月です⌣̈⃝
まだまだ歩く気配ありません!
一人で立てないです!高速ハイハイと高速伝い歩きで移動します!
コップ飲み一応できますが飲み終わって満足するとコップ投げるので毎回びしょ濡れです!
宇宙語めちゃくちゃ喋ってますが
何言ってるのかわかりません。笑
飲み物飲んだ時、ご飯やおやつ食べた時に「うま!うま!」って言います🤣これは多分主人を真似してます🤣お母さんやお父さんもの意味の言葉も言えません!
最初の言葉が、うま!って…🤣笑
スプーン持ちたがるので自由に持たせてますが最初の5分ほどスプーンでご飯いじって、その後は手で食べてます!
補助しながらスプーンで食べたりもします!🤣
うちの子も多分成長遅めです!
悩んだ事もありましたが、
この子のペースでゆっくり毎日成長してるんだ!と信じてます!
悩むのに疲れちゃいましたので…🤣
長文すみません💦
-
ゆい
細かくありがとうございます😍
うちもまだ歩く気配がありません。1人で立ちますがすぐに座ります。高速わかります(笑)
宇宙語喋ってます!
コップもそろそろ頑張ってほしいですし、他にもっていろいろ思っちゃうんですよね。
ついつい焦りがちですが、ゆっくり待ってみます😆- 11月5日

ままり
まだ歩きません🤭
支え無しで30秒くらい立てるようになったところです!
まだストロー飲みでコップ飲み出来ません。
「にゃんにゃん」ばっかり喋ります。
スプーン使えません🙄
うちの子より遅く生まれた子で歩いたりしてる子いますが、その子の成長が早いだけでうちの子が遅いとは感じません👏
自分は1歳5ヶ月で歩くようになったらしいので遺伝なのかな〜🤔?
-
ゆい
よかったです!
支援センターで10ヶ月の子が歩き回っててびっくりしました💦
コップもスプーンもまだなんですね。うちだけじゃないと嬉しいです。
ゆっくり待たなきゃですね☺️- 11月5日

チータ
うちもまだ歩きませんよ。スーパー速いハイハイしてます🤣
コップ飲み1人では出来ませんが、練習してます。私も手を添えてコップ一緒に持ってあげて飲ませてます。横からダラダラすごいこぼれてますが🤣
動物などを指差して
「あったあった!」
「いたー」などは言っています。
スプーン持ちたがるので持たせて食べさせてますがまだ下手くそで口に入るまでにスプーンの上に乗った食べ物落ちてなくなってます笑
ハイハイはゆっくりで良いよーって思ってます。歩きはじめたらもっと目が離せなくなるので😊
-
ゆい
よかったです😭
うちもコップはダラダラこぼれます(笑)
あった言えるのすごいです。
まだゆっくりでいいんですよね。なんだかつい焦ってしまいます💦- 11月5日

るか
下の子は歩いてますが、上の子の時はまだまだ歩かなかったので焦ってた時期ですね😂
コップ飲みは両方とも今頃しましたが、上の子の時はストロー飲みが出来なくて悩んでましたね〜。
上の子は全然話さなかったですが、意思の疎通は出来てたので言葉は要らなかったです。
下は2人目だからかめっちゃ喋ります😃
周りを見てると女の子の方が歩いたり話したりは早い印象ですね!
スプーンは持てますけど、中身を吹っ飛ばしてます!笑
-
ゆい
きょうだいがいるとまた違いますよね😊
ちょうだいなど言ってることが通じている様子もあるのですが、なかなか言葉が出ないものなんですね💦
スプーンも持ちますが、ご飯を叩いちゃいます😭- 11月5日

しーまま
その頃は20歩程度歩いていましたが、周りで歩いてない子もいましたよ😊
コップ飲み、スプーンはその頃はまだ全然でしたし、話すのは単語2.3個でしたね😅
話すのに関してはうちの子の月齢でも単語2.3個の子もいますよ💡
-
ゆい
20歩すごいです!
コップまだ大丈夫なんですね。単語も安心しました。
1人のブログの人をみつけて、その方がすごく早くてびっくりしていました💦💦- 11月5日
-
しーまま
うちは最初のんびりさんで、寝返りコロコロするようになったのが9ヶ月とかなんです😅
それで10ヶ月の時にやっとハイハイするようになったんですが、11ヶ月で突然やる気出してつかまり立ち、つかまり歩き、立っち、あんよまで一気にいきました😂
11ヶ月で10〜20歩歩くようになったもののそこからまた止まって1歳3ヶ月までその状態でしたね💦
だから本当に成長の波があるな〜って思ってます😊
私の周りでも早い子だと10ヶ月で歩いてたし、1歳半過ぎには第三者が何歌ってるか分かるくらい鮮明に歌ったり、三語分(父ちゃん仕事行ったねとか)話してましたよ😂- 11月5日
-
ゆい
うちものんびりです😅
しかも寝返り返りする前に座って、コロコロあまりしなかったです(笑)
でも11ヶ月早いですね!
1歳半、、もうすぐなのにそんなになるのかとびっくりです😭すごすぎる!- 11月6日

ままり
11月に入ってから急に手を繋いで歩くようになり、1歳2ヶ月になった日に、初めて手を離して数歩歩けるようになりました😊 コップ飲みはしないし(むしろフォロミ哺乳瓶だし笑)、宇宙語話して意味のある言葉喋らないし、スプーンもスプーンにご飯乗っけて握らせないと使えまいし、ほとんどスプーンはお皿やご飯を叩く道具です!!!笑。
できることは、自分でローチェア座っていただきますご馳走様、おもちゃお片付け、こんにちは(頭ぺこり)、あれー?(母が覚えさせた謎の首傾け 笑)くらいですよ💦
-
ゆい
すごい!同じ感じでよかったです😭
でもいただきますはまだできません💦
それぞれですね💦
頭ぺこりと首の傾けが想像しちゃって、めちゃくちゃ可愛いです😍💕- 11月6日

かな
今1歳2ヶ月の息子がいます(´⸝⸝•ω•⸝⸝`)
2ヶ月に入ってパチパチができるようになったのと、本をめくれるようになりました!
と言っても一枚ずつとかではないですが…
ちなみに1ヶ月前にようやくハイハイができるようになり、歩くどころか1人でたっちもできません!
コップ飲みもしないですし、スプーンも使えません( ´ʖ̫` )
話してる言葉は喃語か宇宙語です!笑笑
それでも日々成長してるなぁって感じです😅
周りを見てしまうと不安な気持ちにしかならないので、目の前にいる息子と向き合うようにしてますよ(ง ˙⍢˙)
ごめんなさい、ブログは見てないので紹介できないです😂
-
ゆい
わーー!
本当に同じ方がいてよかったです😭
うちも宇宙語です(笑)
1人で立つのもやっとしましたが、気が向いた時にたまにするくらいです💦
それぞれなんですよね。ブログもありがとうございます😊- 11月6日

はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月歩いてました!
コップ飲みしてました!
話はしなかったです。鳥が通ったりしたら指さすぐらいで😅
スプーンは練習してて、やっと最近自分で食べられるようになりました😊
スプーンやコップ飲みは毎日教えたらできるようになると思います😄
-
ゆい
コップ飲みすごいです!
うちも犬には指さしします😅
スプーンもすごい!!うちも根気よく教えていきます😆- 11月6日

としえ
うちも歩きません!早いハイハイか早いつたい歩きです!
コップ飲みもしません。
トレーニングコップでやってますが気づくといつもびしょ濡れです。
スプーンは投げるだけで一生懸命手で食べてます😊可愛いです。
うちのこも成長遅いですよ
-
ゆい
同じです😭
よかったです。
周りと比べまいと思いつつ、支援センターなどに行くと10ヶ月の子のほうが動けてて、その子のお母さんから何ヶ月ですか?と聞かれると不安になってしまって💦- 11月6日

kity
うちも1歳2ヶ月です😌
コップ飲みもスプーンも持たせてあげればなんとかできますが、自分からはやる気ゼロです🤣🤣
言葉も全てマンマンマンです笑
芸能人はAmebaだと相沢まきさん、菊池瑠々さんのお子さんが8月産まれの1歳2ヶ月だったと思います✨
よくみてますよ〜😘
まきさんは離乳食とか参考になります🙏
あとYouTubeはご覧になりますか?
ゆにさん、きゃなりんさん観てみてください(*´ω`*)
長々と失礼しました🙇♀️💦
私も周りに知り合いいないのでネット頼りです🤣🙌
-
ゆい
うちもやる気なしです。なんとかもできず、スプーンを受け取らないことも多いです😭
そしてブログとてもとても助かります😍😍
YouTubeも見てみます!なかなかうまく探したりできないので、嬉しいです。
さっそく参考にしてみます。ありがとうございます😆😆- 11月6日

y
娘は全体的に早くて
・9ヶ月で歩き、今は走ってます😅
・コップは大人のマグカップとかでも飲めるくらい上達しました
・ママ/パパ/わんわん/ばあ/おいで/あ〜/愛犬の名前/おっぱい/あとはEてれの歌の1部分 など、、
・スプーンも自分ですくって食べます
娘みたいなタイプと比べてしまうと落ち込んでしまう方が多いんだろうな〜と早すぎるのも悩みです。
-
ゆい
ええーー!
すごいです!!全然違います😅でもそれぞれ悩むこともありますよね💦- 11月6日

まま
まだ歩きません。
1人で立つことはできて
たまぁに数歩だけ前に出る時はあります。
コップ飲みたまにしますがまだまだ下手くそです。
10単語くらい話せますを
スプーンは使えてますがまだ完璧ではないです!
-
ゆい
10単語!すごいです!
スプーンもコップも!
うちはまだ持とうともしてくれません😭- 11月6日

としえ
あーよくありますよ。
しかも身体が小さいので小さくみられちゃいます😓
比べないほうがいいですよ!のんびり屋さんなんですよ😂
-
ゆい
そうですよね😭💦
比べないように意識してみます☺️ありがとうございます!のんびりいきます〜- 11月6日
ゆい
歩けるようになったんですね!
ママも言えてコップもすごいです😭うちは全てできません😭