コメント
じゃむ
一括で1,500万と、旦那が60歳までは毎月20万円入るような収入保障両方に加入してます。
わたしも死亡保障1,000万で、正直専業主婦だしこんなに保障はいらないのですが、18歳から加入してる貯蓄型のものなので解約せずに33歳になるまで15年間払い込みます🙋🏻♀️
aさん
うちは、主人が独身の時からの保険をそのままなので500万です。
もう一つ保険はいって増やそうか悩み中です
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!似たような内容です。
悩みますよね💦- 11月4日
ちゃんまま
うちは3千万くらいで、成長と共に減るものと終身でもってるものと、積立で分けてかけています>.<
会社員の方でしたら亡くなったあとはお子様の人数によって遺族年金の額も変わると思います。
それに加えいくら必要かで考えたらいいかと思います(^^)
-
はじめてのママリ🔰
参考になります。
子供の人数たしかに大切ですよね!
ありがとうございます!!!- 11月4日
まま
都民共済の1番安いやつで
2、300万くらいだと思います。
私も働いていて収入もあるし
私と夫の貯金で2500万程度あるので高い死亡保証は必要ないと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!!貯金額尊敬します!
- 11月4日
ママリ
共働きなので、熱い保障にはしてません。
死亡したら子供が大学卒業まで月々10万降りるものにしてます。
遺族年金もありますし、マイホームローンもなくなるのでこれくらいの保障で我が家は足ります。
-
はじめてのママリ🔰
参考になります。
うちも共働きなので悩んでます。
コメントありがとうございます!!!- 11月4日
まりりん
3000万だったと思います。
私も社員なのと、主人が亡くなれば家のローンが無くなるので、住むところは確保できます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!!
- 11月4日
はじめてのママリ🔰
3000万にしてます。
私が専業主婦なので。
私の死亡保障は1000万だったと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!!やはりママもそれくらい必要ですかね、、
- 11月4日
a
収入保障と一体型で
就労不能になった場合は毎月20万、
亡くなった場合は今現在だと9000万近くですが死亡保障額は毎年減っていく。というものにしています。
-
はじめてのママリ🔰
年々減るパターンもあるんですね!いろいろありますね。
参考になります。
コメントありがとうございます!!!- 11月4日
退会ユーザー
死亡は400万円です。
墓と葬式代だけあれば良いかなって感じです。
私は死亡500万円と2000万円。内100万円は会社が掛けてくれてて遺族に支払われるやつです。
2,000万円は団信ないので代わりです。
夫は浪費家なので私が死んだ時のほうが遺族年金出るようになったことを踏まえても心配なため。
夫は亡くなっても住宅ローン丸々残りますが、浪費家で亡くなったほうが遺族年金と私の収入で今より黒字が増えるような家計です。
故に保障いらず。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです、、
コメントありがとうございます!!!- 11月4日
はじめてのママリ🔰
参考になります。
ありがとうございます!!!