※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

半日出勤だと3.5時間しか働いたことになり、残業代は出ない。1日7時間以上働くと残業代は出る。これは普通のことか?

社員で時短勤務しています。

1日7時間働いていています(45分休憩除く)
半日出勤すると(09:00〜15:00)のシフトです。
休憩30分を除いたら5.5時間ですが、

半日勤務だと3.5時間分しか働いた事にしかなりません。
それ以上働くと残業代はでません。
2時間はタダ働きです。

1日7時間以上働くともちろんですが、残業代はでます。

半日勤務だと残業代でないのは普通なのでしょうか?
社員だからそうなのですかね?

乱文ですが、どなたか分かる方いれば教えて頂きたいです。


コメント

こうmama

社員で時短勤務ですが半日でも残業すれば残業代でます☻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事が遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️

    半日勤務でも残業代でるの羨ましいです😭✨

    • 11月4日
katemama

会社の半日出勤システムがどうなのかってところですが、
まず時短制度を使っているということ。
もし半日出勤、残りを半日有休使うなら時間内に切り上げじゃないといけないとか、
残業したりしたら半日の意味がないから、結果的に遅早扱いで無給とかある場合あります。。。

会社的に始末書もんだったり…。
会社ルールであります。
うちの会社がまさにそう😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事が遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️

    やはりその会社によっては出る場合や出ない場合あるんですね🤔
    また一度会社に確認してみます🏃‍♀️

    • 11月4日