
コメント

ぺこらっと
新聞は取ってないです
ネットチラシが見れるサイトがあるので
新聞はいらない、ニュースで気になる事柄があれば個別にニュースサイトで確認してます。

退会ユーザー
新聞とってません。
子どもが大きくなったらとろうと思っています。
それまでは新聞とってるつもりでコツコツその分を貯金してます♪( ´▽`)
-
いちママ
子どもが見るようになれば
文章の勉強にもなるし
文字を読む習慣がつくので
いいですね!!- 4月23日

ぷるるっとな
今年の7月くらいから取ります😃
去年新聞屋の人話して、今は子供が確実に破るからいつくらいから大丈夫そうかな?と(笑)そしたら、2歳半にはどうかなぁとなり、ならそのくらいから取ると話を進めました。
理由としてはデジタル化が進んでても勉強は基本紙の上ですから、文字の細かさやその量に慣れるのには一番いいものと思ってるのでそうします。
それに読み終わった新聞紙も靴洗った後詰めたりして、来年幼稚園通わせる予定なので靴洗う機会も増えるでしょうし使い道は色々かなと(笑)
-
いちママ
確かに読み終わった新聞も
きちんと何かの役に立ちますね!
その発想ありませんでした!!- 4月24日
いちママ
そんな便利なサイトがあるんですね!
日用品もあったりするんですか??
ぺこらっと
自分が見ているネットチラシサイトは
シュフー というサイトです。
基本的にはスーパー、ドラッグストアなどの見たいチラシは全部見れています。
新聞を取ってないので
地域で配られているチラシが網羅されているかはわからないですが。