
10ヶ月の赤ちゃんが歯が生えず、夜中に何度か起きて泣いています。歯ぐずりでしょうか?5日ほど続いています。
もうすぐ、10ヶ月になるのに
歯が生えてきません。🥺🥺
口をぶーってやったり
下唇を噛んだりしてるのは
結構前からやってるのですが
全然生えてきませんし、
最近むしろやらなくなりました(笑)😟
最近、夜中に3、4回くらい
起きるようになりました、
ふえーって泣いてもとんとんしたら
寝てくれますし、寝てくれない時もあります。
歯ぐずりですか?ここ5日くらい続いてます😔
全然生えません🤨🤨(笑)
- まる(5歳2ヶ月, 6歳)

あんこもち
うちは11カ月になりますが、まだ生えてないです^_^
上の子は早かったので、個人差ですかねー^_^

退会ユーザー
うちの子も、口をぶーってやったり唇を
モゴモゴしたりとかしてたのに、6ヶ月まで
してたのに、7ヶ月に入ってなくなり
後半になってヨダレがダラダラになり
あれ?もしかして!!
と思った1週間後ぐらいにみたらやっと
小さく下の歯が見え始めてました😂
生えてくるまでは、同じように夜中に
何度か寝ぼけたような泣きでトントン
したら寝てました💡

あーママ
うちも遅くて1歳児検診で、同じ月齢の子の中でも歯遅いけど、3歳まで乳歯生え揃うと思ってねと言われました😄その頃はまだ1本も生えてませんでしたよ😆
コメント