
コメント

いぬがお
低温期まで下がってないし、キレイなグラフだと思います!元々低温期が低いから、37度なんていかなくても大丈夫ですよ!

はじめてのママリ🔰
すごい安定しているキレイなグラフじゃないですか!
高温期と低温期がこんなにはっきり分かれてるなんて羨ましいくらいです😭笑
私の場合ですが、妊娠してても低温期なみに下がることありましたよ!あとは妊娠してないのに37.0超えて変に期待しちゃったりとか…💦
1日2日の変化じゃなんとも言えないと思いますよ!
妊娠してるといいですね♡♡
-
☆
コメントありがとうございます😭❤️
そうなんですね😣
低温でも妊娠してるとき
あるんですね✨
安心しました😌
まだ、期待をもって
様子みてみます😭❤️- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
私も人工授精で授かったので、このドキドキ感が他人事とは思えず…😂
毎日一喜一憂してしまうと思いますが、あまり気にせずゆったり過ごされてください❤️- 11月2日

きなこ
3回目の人工授精で2人目妊娠しました🤰
体温はあまり信用していませんでした💦36.3-36.4度まで体温下がってたこともありましたし、逆にダメだった時に37.0度以上になってたこと。私もありました。
そんなに気にされなくて大丈夫だと思いますよ✨
-
☆
コメントありがとうございます!
2人目おめでとうございます😌✨
そうなんですね😣
気にしすぎもよくないですよね😂
まだ希望をもって様子みてみます❤️- 11月2日

きなこ
気にし過ぎると、いざ妊娠していなかった時のショックも大きくなってしまうので💦
なるべく考えないように、普段と同じように生活していました。良い結果が出るといいですね✨

てれてれぼうず
私も26に人工授精しました!
基礎体温は測ってないです😅😅
-
☆
コメントありがとうございます!
一緒の日に受けられたんですね!
お互い授かれますように😌✨
今週の土曜日あたりには
分かりそうですね😊- 11月2日
-
てれてれぼうず
私は生理周期が長いので💦
16日までに生理こなかったら期待できるかも、って感じです☺️- 11月2日
-
☆
私も今週の土曜日って
言いましたけど
私も生理周期長くて
16日ぐらいが生理予想になってます(笑)
こないこと願いましょ😣- 11月2日

ぼたん
私も26日に人工授精しました!
キレイなグラフだと思いますよ✨
私の場合は、今回の高温期への上がり方がイマイチで💦
前半から期待薄な雰囲気です😣
残り1週間ドキドキですね!!
-
☆
コメントありがとうございます!
受けた日一緒だったんですね!
私もいつも期待しすぎて
後で生理来て悲しい思いするの嫌なので、あまり考え過ぎず、いつも通り過ごそうと思います(笑)
ぼたんさん、まだ、何があるか分かりませんよ🥰
お互い授かったらラッキーぐらいな感じでいましょ😊❤️- 11月2日
☆
コメントありがとうございます😭
安心しました😢
妊娠したら普通は37までいくと聞いてたので心配になってました。。
今週いっぱいはもう少し様子みてみます!
いぬがお
そんなことないですよ!高さより、高温期が継続できることが重要です!
私も人工で授かりました。うまくいくといいですね!
☆
ありがとうございます😭❤️
いぬがおさんも育児、頑張りすぎないでくださいね😖