
洗濯槽カビキラーを洗濯機の水ではなくバケツで満タンに入れてしまった。YouTubeで高位で設定すべきと知り、つけおき中。終わった後の対応を教えてください。
大至急教えてください😭
今日初めて洗濯槽カビキラーをやりました!
説明をみてもやり方がわからなく、カビキラーを入れた後
洗濯機の水ではなく洗面所からバケツで満タン入れました😭
ですが今YouTubeで検索してみたら
みなさん洗濯機の高位で設定してるのを見て
失敗した...と落ち込んでます。。
初めてやるので三時間つけおきするといいと書いてあったので
今つきおき中なんですが、
終わった後どういった対応をすればいいのでしょうか💦
- がらぴこぷぅ
コメント

Nちゃんママ
完全に終了したら、
洗濯槽に服などいれず空のまま洗濯機回します!
汚れ等が流れるので完全に終了したら空のまま洗濯機を回すといいですよ☺️
高位なら大丈夫なので気にしなくて大丈夫ですよ!
私も1回目失敗したので😂

虹まめ
普通に選択して排水まですれば匂いがなくなるかな?と思いますよ!(洗濯物は入れない空の状態で)
-
虹まめ
それでも匂いがきになったら
同じ動作で2~3回繰り返すといいみたいです!- 11月1日
-
がらぴこぷぅ
ありがとうございます!
普通に洗濯してしまうと
水溢れてこないのでしょうか?😭- 11月1日

- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
カビキラーでやった事なくオキシの話になるんですけど、
浸け置きしたあとはカビをすくって綺麗にしてから脱水して洗濯槽に残ったカビを拭き取ってから1回通常運転したら終わりです🤗
-
がらぴこぷぅ
なるほど!脱水してからまた回すんですね!
ありがとうございます!♪- 11月1日

みゆ
満タンに入っていても、つけ置き終わったら電源入れて高水位設定で通常通り回して大丈夫ですよ!
自動で重さ測ってくれるので、溢れる事は無いですよ😃
多分ほぼお水入らない状態で洗いが始まると思いますよ👍
黒いカビが浮いていたらすくってから回した方が良いです( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
-
がらぴこぷぅ
そうですよね!自動ですもんね!
ご丁寧にありがとうございました♪
すごく助かりました☺️⭐️- 11月1日
がらぴこぷぅ
ありがとうございます!
今まだつけおき中なんですが
もう高位まで入ってるため
もう一回電源いれて回してしまうと水が溢れてきませんかね?😭
Nちゃんママ
浸け置き設定しているなら
そのまま最後まで洗濯槽が回るので水は無くなりますよ☺️
なので大丈夫です☺️✨
がらぴこぷぅ
ありがとうございます♪
ちなみになんですが、洗剤入れるところも
一緒にやってしまってるんですが大丈夫ですかね?笑
Nちゃんママ
大丈夫だと思いますよ☺️
気になるようならスポンジ等を水に濡らして拭くといいかもです✨
がらぴこぷぅ
ありがとうございました☺️
助かりました♪