
コメント

☺ちゃん
うちの子も歯は1歳過ぎて徐々に生えてきました。
掴み食べもあんまりしてなくて
食べさせてましたがいまは自分でスプーンも持って食べて食べさせると嫌がったりします。

ぷに子
同じくまだ下の歯2本しか生えてないです!✧︎
10ヶ月検診で栄養士さんに相談したら皆んなが掴み食べするわけじゃないとおっしゃってましたよ。
-
ひなの
私も保健婦さんに1歳6ヶ月検診でつかみ食べするか、の項目があるからいいんじゃない?とは言われたのですが、周りがみんなつかみ食べしているので焦ってます💦離乳食拒否も相まって最近イライラがハンパなくて…😭
- 11月1日
-
ぷに子
うちの子もまだできないですよ‥。お菓子なら1人で持って食べてくれるんですがね!
まず野菜スティックもおやきも嫌々します⤵︎食べてくれるようになったのも最近で‥。拒否は本当に辛いですよね⤵︎- 11月1日
-
ひなの
おやつはしてくれるんですね!それだけでも素晴らしいです!👏うちの子は何を渡しても食べ物と認識しないのか卵ボーロや赤ちゃん用のせんべいも食べません😂私が細かくして口の中に入れてます。
お菓子もうえって出す時あるのでもうお手上げって感じです🙌- 11月1日

ろぺこ
うちもつかみ食べほぼせず、人参だけは好きなのかなぜかつかみ食べします笑
おやき作ってもまったくつかみ食べしないので、もう作るのやめました😅
上の子はおやきばくばく食べたので、子供によって色々なんだなぁと🤔
-
ひなの
何か一つでも掴んで食べてくれるのすら私には羨ましいです😂手に持って口に運ぶということを全くしないので心配になります💦食べ物と認識してないのかなんなのか…😓
- 11月1日
ひなの
そうなんですね!ウチも掴んでは握って投げての繰り返しで…つかみ食べメニュー作る意味ないなって思ってきました😂その頃は何を食べさせてましたか?