
玄関のドアの塗り替えが昨日ありました。今朝玄関を開けようとすると、…
玄関のドアの塗り替えが昨日ありました。
今朝玄関を開けようとすると、奏と力を入れて押しても開かなくて、蹴破る勢いで押したらようやく開きました。
そのあと、コンビニに出かけたり、仕事に行く前に何度かドアを開け閉めしてみたら、ドアは若干重いのですが、開け閉めできていました。
塗り替えが終わったのが昨日の夕方5時で、今朝ドアが開かなかったのが朝の6時頃です。
これは完璧にまだ乾いていなかったからなのでしょうか?
今日も仕事で夕方まで留守にするので、その間にまたドアがくっついていたらどうしよう…と心配です。
ドアのペンキ塗りって、完全に乾くまでどのくらいかかわるのでしょうか?
塗ってから数時間はドア開けたまま乾かしていたので、てっきりそれで完成だと思っていたのですが、違うのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

あちゃま
2時間くらいあれば乾きますが、冬とか雨だったりするとかわきにくいです(;_;)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
どうやらドアのゴムパッキン?のところにまでペンキ塗ったのが原因だったようです…
やり直してもらいます😅