

エリナ
普通ではないと思います🙄🙄
赤ちゃんの突然死とかも怖いですし💦

ちぃのママ
まぁ、いろんな人がいますからねー。
完ミならお酒飲めるし。
タバコは考えられないけど。

花凛ちゃんmama★
それはやばいね。あたしは知り合いに完母で母乳与えてて、子どもを、捨てて都会に言った母親を知ったよ。その人の子は、笑わなくなったらしい。

退会ユーザー
完ミならいいんじゃないですかねー?タバコだって赤ちゃんの前で吸わなきゃいいし、その人のやり方だしいいんじゃないですか?

aaaamam
みなさんありがとうございます。多分ミルクだと思います。でも抱っこしながらタバコ吸っていたのでビックリしてしまいました。いろんな人がいますよね!

退会ユーザー
妊娠中に煙草吸ってる人もいますよね。それに比べたら産むまで我慢しただけマシだなと思います。
普通ではないと思いますが、世の中にはそのような方もいるだろうなとは思います!

ひーぱん
ミルクならまだしもって感じですが、夜中起きられないほどの飲酒はありえないと思います💧💧

自由人💖
完ミで、タバコは違う部屋で吸って、酔っ払っても他に赤ちゃん見てくれる人がいるなら、そんな時があってもいいと思います。毎日酔っ払いじゃさすがにドン引きしますが(笑)

ぷるるっとな
私からすると普通ではありません💦元々お酒好きで会社に勤めてた頃は酒豪と呼ばれてたほど飲んでたのですが、妊娠してからは一滴も飲んでませんでした。今月の頭くらいに解禁し、3%の缶チューハイ一本飲んだっきりです。
人それぞれではありますが、どちらも本来は必要のないもので嗜好品ですから、子供を産んだ以上子供への影響を考えて対策してからすべきかなと思います。

momomo854
色んな人がいますからねー(笑)
完ミだったら別にいいんじゃないでしょうか。死ぬぐらい赤ちゃん放置とか虐待とかしてなければ問題ないかなって感じですかね。母親らしくしなきゃダメみたいな風習が嫌いなので(^_^;)

でーる★
私は産んだらお酒解禁します〜!
混合にしますし!
ただ酔って起きられないのは
ないなと思いますが。
私の友達は煙草速攻吸ってましたよ〜!!
人それぞれやり方は違うし
別に気にならないです〜。

らふぃ
その人が大丈夫だと思えば、いいんじゃないでしょうか?
私は嫌なので、そういう方とはお近づきにはなりたくないです。
コメント