
生後1ヶ月半の赤ちゃんが右側を下にして寝る癖があり、右耳が変な形になっている。左側を下に寝かせても右側が落ち着く。他のお子さんはどうでしょうか?元に戻るでしょうか?
生後1ヶ月半なのですが、右側を下にいつも寝るくせの子です。そのため右耳がいつもおれる?(ふさぐような形)になり、いつの間にか耳が少しあがってる?みたいになってます(;>_<;)左側を下に寝かせてみたりはしてるのですが、普通に寝かせると右側が下のほうが落ち着くようです。
皆さんのお子さんはどうですか?(;>_<;)
そのうち元に戻りますかね(;>_<;)
- あいり(6歳, 9歳)

さちこ74
家も最初右側向いて寝てたので
タオルを丸めて上を向くようにしてました!
現在4ヶ月ですが自然とうえを向いて寝るようになりましたよ!

ゆっちゃんそっちゃん
うちは耳ではないですがいつも同じ方ばかり向いて寝てたので頭の形が変でした。器用なことにタオルを挟んでもいつの間にかまた同じ方向になってる。でも月齢が進み寝返りをうつようになってからは自分で好きな方向を向いて寝るようになりなおってきましたよ。
コメント