※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかち
その他の疑問

神戸市北区広陵町に引っ越してきました。しかし娘が1歳から通園してい…

神戸市北区広陵町に引っ越してきました。
しかし娘が1歳から通園している保育園はここから離れています。3歳を機に近くにある広陵幼稚園に転園させてあげようかとも思ったのですが今の保育園がとてもいいところで。卒園まで通わせるつもりです。そこで質問です。
広陵小学校はいろんな保育園や幼稚園から来てる子供達たくさんおられますか?引っ込み思案な娘が友達が一人もいない状態で入学するのが不安です。(母も人見知りで知り合いがいません
)ご存じの方、ぜひ教えて下さい!

コメント

腰痛

広陵でに小学1年生で1歳から保育園通ってました。
保育園から小学校は娘1人だけでした!
うちの子も引っ込み思案です。
が、冬休み期間に学童に行くようになり入学式までに同級生のお友達や2〜3個上のお友達ができてました。
意外と同じ保育園、幼稚園って少ないですよ。
山の街保育園が5人ぐらいであとは全部違うとこ出身でした。
子供が少なくなってるのもあると思いますが。

なかなか子供はたくましいですよ!
学童の先生や年上の子供たちが色々気にかけてくれて過ごしてたようで新学期には顔見知りができて安心して通学してました!

意外と同じ境遇の方が居ると思いますよ!

腰痛

誤字が!

広陵ではなくお隣の甲緑小学校ですが。です!!!

ゆかち

コメント有難うございます!
腰痛(^_^)私も働きに出ているので学童に通わせるつもりでしたのでここでお友達が出来ればなと思います!子供って本当に逞しいんですね(゚ω゚)

そして甲緑小学校だとご近所さんだし下のお子様は同学年ですね!そんな方からのコメントとても嬉しいです♪有難うございました!