※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あち
子育て・グッズ

生後20日の赤ちゃんが授乳後によく吐いて心配。1日4、5回着替えるほど。体重は増えているが、吐いた後に機嫌が悪くなることも。病気の可能性はあるでしょうか?

生後20日です。入院時からよく吐く子ではありましたが最近授乳後によく吐きます。げっぷをさせようと身体の向きを治したりしている時は、授乳後だけでなく終わってからしばらくしてからも。噴水のようには吐きませんがあまりにも回数が多いんじゃないかと心配になります。
母乳でもミルクでもです。多い時は1日4、5回着替えることもあります。熱もないし、体重も増えてきています。吐いたあとは機嫌が悪くなる時もあるし、何事もなかったように普通にしている時とあります。病気の可能性はあるでしょうか?すぐには病院に行けない状態なので質問させていただきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

体重増えているなら問題ないかと思います。吐く子はとにかく吐きますし😅
長男もゲップが苦手で授乳するたび吐いてました。
次男も長男ほどではないですが、最近よく吐きます。

  • あち

    あち

    ありがとうございます(´・ω・`)吐きすぎて病気なんじゃないかと心配になりました(--;)そんな子も居るんですね_(._.)_

    • 10月31日
ママ

長男は授乳回数以上に吐いてました。噴水のようにの時もあれば、そうでない時もありました。体重が減りました。
体重はどうですか?

  • あち

    あち

    母乳回数以上にうちも吐きます!時間たってからちろっと口から出てたりとか(´・ω・`)
    体重は病院では測ってないので大雑把ですが家の体重計では増えています(´・ω・`)

    • 10月31日
  • ママ

    ママ

    うちの子は病気だったんですが、病気が分かるまでに、お医者様に体重が減っていなければそんなに心配はないけど、減ってるから詳しい検査しますと言われました。

    • 10月31日
  • あち

    あち

    なるほど…病気だったんですね…腸の病気ですか?(´・ω・`)

    • 10月31日
  • ママ

    ママ

    幽門狭窄症でした。
    中には、吐きやすい子で、自然に治る胃軸捻転?の赤ちゃんもいるみたいですよ。

    • 10月31日
  • あち

    あち

    それ、ネットでみて心配になってました(´・ω・`)ただ、噴水のように吐く事はないから違うのかな、と(´・ω・`)

    その後息子さんは治りました?(´・ω・`)

    • 10月31日
  • ママ

    ママ

    ネットによく噴水のように、と書かれてますね。長男はゴボゴボッ吐いてました。噴水とは違う感じでした。
    手術したら、吐かなくなりましたよ!

    • 10月31日
  • あち

    あち

    口がタラーって出る感じで吐くので、7日に検診あるのでもう少し様子みてみます!
    詳しく教えて頂きありがとうございます(´・ω・`)

    • 10月31日
deleted user

新生児の時はよく吐いてました💦ミルクをどれくらい飲ませたらいいのか、ちゃんと足りてるのかもわからず…泣くからお腹すいてるのかなー?とミルク飲ませててゴボッと吐いた時はビックリしました😅
体重が増えてるなら問題ないみたいですよ😊

  • あち

    あち

    ミルクは規定量飲めないみたいでいつも残すので少なめにあげていますがそれでも吐きます(--;)母乳もどれだけ飲んでるのかわからないですし(´・ω・`)
    泣いたらお腹空いてるのかなって思いますよね(´・ω・`)手とか口に持っていくから余計に(´・ω・`)

    • 10月31日