
コメント

柊0803
ベビーシッター
託児所
共に働いておりました。
首が座り始めた頃が基本になっていたので、4ヶ月~5ヶ月から預かっていましたよ。
あとは、ミルクが哺乳瓶で飲めることが必須でした。

なー
キッズラインというアプリ使ってますが、1カ月から預かってくれる人もいましたよ😊
月齢で絞り込んで検索できました😊
柊0803
ベビーシッター
託児所
共に働いておりました。
首が座り始めた頃が基本になっていたので、4ヶ月~5ヶ月から預かっていましたよ。
あとは、ミルクが哺乳瓶で飲めることが必須でした。
なー
キッズラインというアプリ使ってますが、1カ月から預かってくれる人もいましたよ😊
月齢で絞り込んで検索できました😊
「ベビーシッター」に関する質問
2人目以降の妊娠でつわりが酷く寝たきりになり、親や旦那を頼れない環境の場合、下の子のお世話をどうしたら良いと思いますか?経験者の皆さんはどうされていましたか? 1人目の妊娠中に入院はしませんでしたが、つわり…
最近不安になってばかりです。 上の子が2歳2ヶ月になる頃に双子が生まれます。 旦那は家事、育児一通りできるため育休とってもらおうと思っています。 里帰りはせず実母や義母も頼る予定はないです。 実母は喫煙者である…
小学1年生の学童保育について教えてください。 実家、義実家などは頼れない状況です。 現在は求職中で仕事が決まり次第、小学校の学童保育へ預けたいと思っています。 待機児童がたくさんいるとのことで順番待ちになると…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初mama🔰
そうなんですねありがとうございます(><)