※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳半の娘がベットから落ち、病院での対応を相談中。寝ずに意識確認するべきか、1時間ごとに確認するべきか、それとも気にせず寝るべきか悩んでいます。


1歳半の娘が60センチくらいの高さのベットから落ちました。
ベットガードの対象年齢になったから買いに行こうかって話してた矢先です‪‪💦‬

最初は泣いて泣いて、徐々に落ち着いて泣きやみ
今は寝ています。
傷やたんこぶ、出血はありませんでした。

病院に電話したところ、
最初の6時間が急変の可能性があるので注意
24時間は様子を見た方がいい
緊急性はなさそうだから何かあれば来てください。
等ほかの質問やネットで書いてあることを言われました。

みなさんなら寝ずに意識の確認しますか?
1時間ごとに起きて、意識の確認しますか?
それとも気にせずに寝ますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

布団は別々ですか?
もし別々でしたら今日は一緒に寝ます!
元々一緒に寝ているのであれば、多分意識的に、異変があればすぐ起きると思うのでそのまま寝ます。

  • ままり

    ままり

    布団は一緒です!
    そのまま寝て、一応3時頃1回起きて息してるか確認しようと思います😅

    • 10月30日
はま

落ちてすぐ泣いたのであれば緊急性ないと判断して寝てしまうと思います
逆に泣かなかったら救急連れて行きます

  • ままり

    ままり

    落ちてすぐ泣きました。
    そのまま寝て、一応3時頃起きて息してるか確認しようと思います😅

    • 10月30日