
コメント

うみこ
ミアミリー使ってます!
エルゴは安いタイプを未使用のをお古でもらいましたが腰が痛くなり使うのが億劫になり。
新しい360のタイプは試着で骨盤の骨に当たりミアミリーにしました!!
ヘルニアと坐骨神経痛もあるのでミアミリーにして良かったです。
ただベルトがマジックテープなので音が気になる方は韓国のメーカーのポグネーが音がなりづらいと聞いたことがあるのでいいかもしれません!
出来れば試着をおすすめします!みんな使ってるエルゴをネットで買えばいいやと思ってましたが、骨盤の骨に当たっていたいなんてことがあるなんて想像もしてなかったので!!

ままり
上の方と逆なんですが、
私はポグネー使ってて、ミアミリーにしたら良かった〜😭と思ってます(笑)
ミアミリーはヒップシート部分に荷物が入るので、オムツ1〜2枚と小さなおしりふきでも入れば、ちょっとした買い物なら手ぶらで行けるのに、、と💦
ポグネーは静かに外したい時はベリベリを触らず、チャックで外すこともできますが
うちは敏感でおろそうとしたら絶対に起きるため、寝てる時にそーっと降ろすとかいうこと自体なくチャック使ったことないです😅
-
ままり
私は買ってしまったあとに見たんですがヒップシートが有名な、ポグネー、ミアミリー 、ベビーアンドミーの3社の比較動画がyoutubeにあって分かり易かったですよ✨
- 10月30日
-
ママリ
私ポグネーもさっき知りました😂(笑)
ミアミリー良さそうですね😍
教えて頂きありがとうございます☺️!- 10月30日
-
ママリ
ありがとうございます☺️
YouTube探して見てみます❣️- 10月30日
ママリ
ネットで、、と考えてました😂
ミアミリー初めて聞きました!
すごく良さそうですね☺️
長く使えそうなかんじですか😌??
うみこ
ネット便利でポイントもつくのでいいですよね!私もネット購入考えましたが、エルゴの試着で人によって痛みがでることがあるんだと分かりました!
ミアミリーもわたしの肋骨と骨盤までの距離が少し狭いのかベルトが太い分当たる時も正直なところがありますが休憩入れれば今のところ大丈夫です!
デメリットはヒップシートが出っ張ってるので小さくしてカバンに入れるとかが難しいです。ディズニーの時は旦那に子供やわたしの荷物を入れたリュックを背負わせて、私は抱っこ紐のみのリュックをしょってました😫
しかし、ヒップシートのみでも今後使えるので長く使えるかなと思ってます!
ちなみに、ヒップシートの荷物入れはオムツ1枚とお尻拭きのみでいっぱいになっちゃうかもです🥺哺乳瓶入れれます的な写真ありますが哺乳瓶オンリーになりそうです!!
ママリ
試着大事ですね😭!!!
たくさん教えて頂きありがとうございます😌❣️
実物を見て考えてみます😊