
コメント

退会ユーザー
おめでとうございます(❁´ω`❁)
がんばってください♬

ポテきち
こんばんわ。
合格おめでとうございます(..◜ᴗ◝..)
私もベビーマッサージ気になっています。
資格取るのにどれくらいの期間と費用がかかるか教えて貰えませんか⁇
-
あやめる
こんばんは(o^^o)♪
ありがとうございます♡
わたしはRTAというところで取りました。
受講料が教材費込みで160000+税
それに試験代、協会代がかかってきますので、総額20万くらいです。
もっと安くで取れるところもありますが、Rベビーマッサージのシェア率No.1ということ、資格取得後もセミナーなど開催していること、マッサージ以外にもベビー系の資格がとれるというところでRTAにしました。
また、先生とマンツーマンなので自動車学校と同じと思えばこのくらいかかるかーと思ってます(笑)
わたしは短期集中型なので2ヶ月で取りました(^0^)/☆*。- 4月22日
-
ポテきち
詳しく教えて頂きありがとうございます(..◜ᴗ◝..)
参考にさせていただきます♡- 4月23日
-
あやめる
いえいえ♡
いろいろな働き方があると思いますので、参考にどうぞ(^^)☆*。- 4月24日

退会ユーザー
おめでとうございます♡
応援してます✧
-
あやめる
ありがとうございます!
応援嬉しいです(´;ω;`)
たくさんのママと赤ちゃんの笑顔が見れるようがんばっていきますーー!- 4月23日

タブレットゆみ
おめでとうございます!
私も最近RTAのいいなと思っててネット検索してました(*´艸`)20万=自動車学校って発想いいですね♡
自宅でされるのですか??それとも外ですか??
-
あやめる
そうなんですね♡
RTAオススメですよ~!セミナーも楽しいみたいです(^^)☆*。話を聞けば聞くほどほかの資格も欲しくなります(笑)
最初は高い!と思うけど、マンツーマンだし自動車学校と同じ!と思ったら高いと思わなくなりました(笑)
自宅でするつもりです。
でも、自宅だと2組くらいまでしか呼べないので、外でグループレッスンもできたらなあ…と思ってます♡ママ友作りがしたい方もいらっしゃると思うので(o^^o)♪- 4月23日
-
タブレットゆみ
いいですね♡スキンケアとか言葉とかもありましたよね。マッサージだけ取得されたのですか?追加で取得する場合は多少安くなったりするんですかね??
確かにママ友作りで私行ってました笑
料金設定って協会で決まっているのですか?- 4月23日
-
あやめる
そうなんです~!
今回は金銭的にマッサージだけです(^^;)同時受講だと少し安かったような……マッサージ+スキンケアとか。でもそんなに変わらなかったような……曖昧ですいません( ꒪⌓꒪)
やっぱりそうですよね!
普段の教室の料金は個人で決められます!
資格取得とかは協会で決まってます(^0^)/- 4月23日
-
タブレットゆみ
やっぱり同時だと安いんですね(-∧-;)子どもがまだ話せないのでイヤイヤ期が始まる前に知識として持っててもいいなとも思ったのですが…
ちなみに受講費用って家計から出しました?それともご自分の貯金から出しました??
個人で料金設定できるならいいですね♡- 4月23日
-
あやめる
同時だと安いのはたぶん
マッサージ+スキンケア
ファーストサイン+ファーストトーク
の2つだけだったかと思います。
すごいわかります!
うちもイヤイヤ期が来る前にファーストサインがほしくて( ꒪⌓꒪)
うちは家計から出しましたよ◎
主人に後押しされての受講だったので(^^)
ですよね♡
土地によって金銭感覚違ったりしますし、転勤とかになったら変えていってもいいのかな~と思ってます(^O^)- 4月23日
-
タブレットゆみ
それですそれ!!\(//∇//)\
ご主人が後押ししてくれたのですね♡素敵♡うちも言っても文句は言わなそうですが、この間結構いいお値段のミシンを買ってもらい「ハンドメイド出品を頑張る」と言ってしまったのでどう思われるか(´・ω・`)
転勤族ですか?パートで勤めても突然辞めなきゃいけなかったりして迷惑かけそうですものねヽ(;▽;)ノ- 4月23日
-
あやめる
担当講師がめっちゃ楽しいって言ってたので、わたしもすごく気になってます(^^;)
あらま。
少しの間、ハンドメイドで売上を出して少し貯めてから言ってみたらどうですかねーー?
そうなんです(´;ω;`)
元々は保育士してたんですけど、転勤あると難しいし……と思ってたところでRTAに出会いました♡- 4月23日
あやめる
ありがとうございます♡
思わずよっしゃーーって叫びそうでした(^^;)
がんばります~!!