※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

満3歳(7月生まれ)って保育料無償化の対象ですか?現在、こども園に通っています!詳しい方教えてください😭🙏

満3歳(7月生まれ)って保育料無償化の対象ですか?
現在、こども園に通っています!
詳しい方教えてください😭🙏

コメント

ちびー

満3歳児クラスの幼稚園に、
この10月から通ってます!!

うちの幼稚園では無償化の対象になってますが、
上限があり、保育料全額無償ではないです😟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全額じゃないんですね😭
    やはりそれぞれで違いますね!ありがとうございます😊

    • 10月29日
はる

4月時点で3歳になっていれば対象になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今月普通に保育料請求きたのであれ?と思いまして🤣

    • 10月29日
ゆち/⛄️💛💙

3歳児クラスになるのであれば
無償化対象です😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今月普通に保育料請求きたのであれ?と思いまして🤣

    • 10月29日
  • ゆち/⛄️💛💙

    ゆち/⛄️💛💙


    うちは来年3歳だから
    来年から無償化だと思ってたら
    再来年からというオチでした_(:3 」∠)_

    • 10月29日
みぃ

3歳だから10月から無償化だー
と喜んでいたら
来年の4月1日からで撃沈しました😭
満3歳になった年の
翌年の4月1日からみたいです!
3歳児クラスからと言う事ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😱?
    ならうちの園も4月からかもしれないですね😭

    • 10月29日
  • みぃ

    みぃ

    ちなみに私のとこも
    こども園なので認可保育園です!
    今日いつも通りの徴収がありました😅

    • 10月29日
deleted user

娘が通う幼稚園は、満3歳児(3歳になった誕生月から)は無償化の対象です(*^^*)
幼稚園によって違うんでしょうか?🤭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊!
    やはりそれぞれで扱いが違うんですね😭
    うちの園は今月も普通に保育料請求きたので😱

    • 10月29日
たまちょみ

うちは対象外です!
ただ、両親共に仕事してる、介護あり、出産を控えているなど理由がある場合は対象になります!上限額は普通よりは安いです!