
出産後、里帰り中で親にイライラする理由がわからず不安です。同じ経験の方いますか?
10.11に出産し、只今里帰り中なのですが、
なぜか親達にイライラします。
お世話してくれて抱っこしてくれて何も悪いとこわ
無いのですが言葉で表すの難しいんですが、
「おっぱいぢゃないの?」「暑いのぢゃないか」
など言葉発するたびにイライラしてしまいます
ひとつ屋根の下に一緒にいることが気持ち悪くて
この気持ちわなんなんですかね
父のいびきが聞こえるだけで吐き気がします
今の自分がこんな気持ちになるのが怖いです
同じ気持ちになった人とかいますか?😭
- 🦍(5歳5ヶ月, 5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

柊0803
ガルガル期ですね💦
私も全く悪くない実家の両親にガルガルしてしまい、産後はギクシャクしてしまいました😱
ですが、時間が経てばちゃんと元に戻りましたよ!
今は帰省を楽しみにしていてくれ、帰省すると娘と沢山遊んでくれて感謝感謝です!
とってもいいじいじとばあばです!

き!!
私もなりましたよー!
泣いとるよ❔って言われて
泣いとるのやこしっとるんじゃけんいちいち言わんでって言い返した事があります😂
私も時間が経てば治りましたね☺️
-
🦍
みなさんあるんですね😭安心しました😭😭😭分かります、わたしわ言い返しもできなくて喋る事ももう無理に😭😭時間が解決してくれるまでまちます😭😭- 10月29日
-
き!!
友達もあるとゆっていたので
みんなあるものなんだと思います😂喋るとまたイライラしそうですもんね😂😂
無理なさらないように
頑張ってください😭😭- 10月29日
🦍
ガルガル期!!初めて聞きました😳😳調べてみたら全部当てはまりました(笑)
ありがとうございます😭😭
私だけなのかと思って自分が怖くなってました😭😭
柊0803
最初は感情と脳の違いに戸惑いますよね...里帰り中ずーっと苦しくて、両親にネットで探した「ガルガル期」の記事を読んでもらい「今はこういう状態なの、キツく当たったらごめんなさい」と説明して少し理解してもらいました😢
機会があれば是非ご両親にも一読してもらい、協力を仰ぐといいですよ!
子供を守りたいという突然発症する「親」の気持ちですからね~!