※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこママ
子育て・グッズ

中耳炎ではないが、鼓膜が濁っていると言われた。鼓膜が濁る原因と対処法を知りたい。風邪薬を飲む他に何か対応策があるか。

よく耳をかいて血が出ることがあったので、予防接種の時に耳を見てもらったら、中耳炎とまではいかないけれど、鼓膜が濁ってると言われました。鼓膜が濁るということはどのようなことなのでしょうか⁇
念のために風邪薬をもらったので今夜から飲ませますが、鼓膜が濁る原因は何なんでしょうか…(´•̥ ω •̥` )こまめに耳そうじをすれば良かったのか…
薬を飲ませること以外での対応策があれば、教えてください‼︎

コメント

deleted user

鼓膜が濁る➡︎
水が溜まってるって感じらしいです。
風邪引きて鼻水があると、中耳炎になりやすいって言われました。
風邪引きぢゃないなら、体質もありますよね〜

耳掃除はあまりしない方が良いみたいです。

濁りがなくなるまで、ちゃんと治してあげてくださいね✴︎

  • ちょこママ

    ちょこママ

    お返事ありがとうございます!水が溜まるんですね…知らなかったですΣ(●゚д゚●)
    耳そうじも控えます‼︎
    ちなみに添い乳が原因で中耳炎になるという話を聞いたのですが、そういった話を聞いたことはありますか⁇

    • 4月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お子さんの具合はいかがですか?
    添い乳でなりやすいとは知りませんでしたが、幼児期は耳と鼻に繋がる管が短いから、鼻水は溜め無いようにってお医者様から言われました。
    早く治るといいですね!

    • 4月24日