
妊娠中の咳と鼻水で内科を受診。薬をもらったが安全か不安。15週目での薬の安全性について知りたい。漢方が多いとの情報もあり。
咳と鼻水が止まらないので内科に行きました
(産婦人科の先生に風邪を引いたら内科に行き
妊娠している事を伝えてと言われた為)
見てもらうとき妊娠している事を伝えました
お会計で薬を渡された際、妊娠中でも大丈夫ですか?
と聞くとすぐ大丈夫と言われました
事務員さんが薬詳しいのかな、、と思いながら
帰ってきました
ですが心配なのでわかる方いたら教えて欲しいです
これらの薬は妊娠中(15w)でも大丈夫ですか?
一番下のPL配合と書いてある粉薬は
妊娠する前に風邪ひいた際だされて飲んでいた
薬と同じで少し不安になりました
ここで調べると漢方などだされている方が
ほとんどでしたので、、💦
- a(5歳0ヶ月)
コメント

yuri
PLは私も妊娠中に飲んだことあります。

ayano🐻
この間、大学病院の産婦人科でPL出されて飲んでました!
-
a
コメントありがとうございます☺️
- 10月28日

ママリ
妊娠を伝えて処方してもらっているので大丈夫ですよ!
-
a
コメントありがとうございます☺️
- 10月28日

のん
妊娠を伝えている上での処方なら大丈夫だと思います☆
結局薬は医師によるので、念のために出したくない、出さないほうがいいと考える医師は漢方薬を出すし、さっさと治すほうが赤ちゃんの為って思えば薬処方してくれます。
メジコンやPLは普通に飲んでましたよ☺️
-
a
納得しました◎
コメントありがとうございます☺️- 10月28日
a
コメントありがとうございます☺️