![こん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子が保育園を嫌がり、里帰り後も強く拒否している。保育園に行かせるのが辛く、一時退園も難しい状況。同じ経験の体験談を求めています。
保育園嫌いな上の子。
下の子を出産するのに里帰りしていた為2ヶ月ほど保育園お休みしていました。
元々働いている間も保育園に行くのを毎日嫌がられており、でも日常化していたから行く。という感じでした。里帰り前の最終日も「これで保育園おしまい!」と言って大喜びしていた息子です。
里帰りを終えてまた保育園に行くようになり2週間経ちました。
本人からしたら終わったはずの保育園にまた行くことが嫌で仕方ないようで、前よりさらに保育園拒否が強くなってしまいました💦
毎朝ギャン泣きでこちらもこんな泣いてる子を無理に預けてるのって可哀想?と考えてしまって心が折れそうです。かといってまたお休みさせると余計行かない!となってしまいそうで…
保育園激戦区で復帰時に入れる保証がないので一時退園はできません。
まだ2歳だからですか…?保育園拒否だったお子さんが楽しく通うようになった、とかそんな体験談があれば聞かせて頂きたいです。。
- こん(5歳4ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン🔰
毎日子供のお気に入りの物を持たせて保育園へ連れていってます!
それでも保育園に着くと嫌がったりしてますが😅
コメント