
コメント

ままり
入園決まる前の面接ですよね?
我が家は夫婦揃っていきました🙂
夫婦揃っての方が多いイメージです。
入園が決まった後の面接は夫にお願いしましたが、夫婦で来る方もいれば母親だけの方もいたようです。

あーか
私だけで行きました!
幼稚園教諭でしたがママだけの方が例年多かったです!
夫婦でいくとパパにも質問いきますから事前準備大事です笑
それがめんどくさくて置いていきました!
-
ぷぷりん
あー💦パパにも質問😂
たしかにパパも行くと面倒な事になりそう💦笑- 10月27日
-
あーか
評価対象がどうしてもパパも入りますから、準備しておかないと、夫婦で意見が違うな、パパあまり育児参加してない?子供への理解が低い?とか…そういうボロが出てしまうと、そこであまり良くない印象もついてしまったりするので(/Д`;
- 10月27日
-
ぷぷりん
参考になります☺️
- 10月27日
ぷぷりん
そうです!私もイメージは夫婦揃ってなので、説明会に夫婦で行ったら、夫婦で行ってる人4家族くらいしかいなくて、あれ?ってなりました😂