※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TOTO
子育て・グッズ

11ヶ月の子供が夜中に寝相が悪く遊び続ける悩みです。この時期の特徴で、どうしたら寝てくれるか知りたいです。

もう少しで11ヶ月の子供が、夜中は寝相が悪くベッドの上をズリバイで移動し、朝4時頃起きて遊んで寝てくれません。6時のいまも起きてます。そういう時期でしょうか?どうしたら寝てくれますか?

コメント

タブレットゆみ

同じです!ムクッと起きたと思ってみるとこっちに向かってハイハイしてきて目の前で倒れてまた寝始めたりします。
調子がいいとそのままキャッキャキャッキャと遊びます_| ̄|○30分から1時間くらい遊ぶと目をこすって泣いて近づいてくるので添い乳して寝かします。

ママは大変ですよね(-∧-;)

  • TOTO

    TOTO

    同じですね(>_<)
    最初は寝ぼけて移動してくるけど、そうしてるうちに目が覚めてきちゃうんですかね('・_・`)
    やっぱりそういう時期なんですかね(>_<)ほんとにママは大変です(>_<)

    • 4月22日
こてぃ君mom

うちも毎朝5:30から同じ状態です。
寝不足です(⌒-⌒; )

無理に寝かそうとしても寝ないので音のならないおもちゃとかを渡して遊ばせて大人は半分寝てますzzz