

うー
10月分からですよ⭐️
うちのとこはその月分が月末引き落としなので今月の月末が無償化になってからの料金だと思います
今回届いた納付書は9月分の保育料ってことじゃないですか?

はじめてのママり🔰
うちは10月から引かれた額になってました😊
先に引いてくれるところと後払いなところがあるので確認してみてください😄
うー
10月分からですよ⭐️
うちのとこはその月分が月末引き落としなので今月の月末が無償化になってからの料金だと思います
今回届いた納付書は9月分の保育料ってことじゃないですか?
はじめてのママり🔰
うちは10月から引かれた額になってました😊
先に引いてくれるところと後払いなところがあるので確認してみてください😄
「お金・保険」に関する質問
こういう場合はもうどうしようもないのでしょうか? 知り合いが年金、月4万しか収入がなく、家賃が払えず退去して、1年程車の中で生活していて(ド田舎で車必須)最近車の中で亡くなっていました。 私もこうなるので…
出産手当金がもらえるのか不安です。。 現在2人目の出産に向けて産休中です。 昨年は一時的に復職(正社員として会社勤務)したのですが、2ヶ月ほどの復帰だったため給与が少なく、それならばと夫の税法上の扶養?に入…
自己破産された方、奥さんなどいますか?(༎ຶ⌑༎ຶ)退職してから血圧が高くてまともに働けなくて、不眠症不安障害などで働けなくてクレジットカード支払いが出来ません。 旦那も支払いで残りません。 どうすれば良いでしょう…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント