![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中にデスクワーク中に気分が悪くなり、血圧が低下。左側臥位で改善した経験あり。座っていても起こり得ることでしょうか?
現在妊娠21週、双子出産予定です。
今現在もフルタイムで仕事してますが、今日はデスクワーク中にムカムカして気分が悪くなり、血圧が90まで低下しました。前回の検診時に仰臥位低血圧になり、そのときは左側臥位になってすぐに症状改善しました。今回は職場で座っていたので、横になることが出来ず、どうしたら良くなるのか分からず…10分ほどムカムカしてました…
貧血は今のところありません。
胎児の位置が、たまたま血管を圧迫してたのかも…と言われましたが、座っていても、こんなことって妊娠中良くあることなんでしょうか…?
- みーこ(5歳0ヶ月, 5歳0ヶ月)
![あいりんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいりんママ
低血圧起こしやすくなりますよ😓私も一人目は無かったですが、二人目はよく同じ姿勢でいたりすると低血圧起こしてました。なので、足踏みだけとかしてました!
妊娠すると体は血圧下がる傾向にあるので、お腹で圧迫されるようになるとなおさらですね💦
大変ですが、お体に気を付けてくださいね🍀
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
先生に診断書書いてもらって産休入っちゃいましょう💦
何かあってからじゃ遅いので💦
コメント