![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のつわりで休みが続いており、報告が難しい状況。店長に報告する機会が少ないため、どう伝えるか悩んでいる。他の社員にも伝えられたが、どう対応すべきか不安。
現在パチンコ屋でバイトをしてます!
妊娠が分かって、つわりがすぐ始まったので1番歳の近い社員さんに報告しました。
そしてしばらくつわりが酷く休みが続いてしまった時に
妊娠報告をした社員から「結構休みが多いからほかの社員には伝えた方がいいかも。」との事で、LINEで社員のグループで私が妊娠してることを伝えてくれました。
「私が社員グループで伝えても店長には一応改めて報告してね!」と言われました。
店長はあまりお店にいなくて居たとしても数十分、ごく稀にしか顔を合わせることがありません💦
店長に改めて報告するなら2人の時の方が言いやすいな〜と思ってるんですが事務所には絶対ほかの社員もいるので無理だとは思いますが...。
店長のことがあまり好きではないので報告もぱぱっと済ませたいのですが会う機会も少ないし報告の仕方もわからないし💦
皆さんならどのように報告しますか?
また、パチンコ屋でいつまで働こうかとも悩んでます。
妊娠中パチンコ屋でバイトしてた方いましたらいつまで働いたか教えてください
- まる(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
1人目妊娠中にパチンコ店でアルバイトしてました!
どこのパチンコ店でも店長ってなかなか店に居ないんですね😂(笑)
私は副店長に店長の手が空いてる時を教えて頂いて…隙を見て報告しました😅
後日いつまで働けるか店長や副店長と話し合って、結果妊娠8ヶ月まで働いてました🙋🏻♀️
働いてる間はずっとカウンター業務でした!
![𝚢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚢
パチンコ屋で働いてます😳
いま、育休中です🤱🤱
私も妊娠が分かってからすぐに
つわりが始まりずっと吐いてたので
働けず電話での報告になりました!
まず社員で1番偉い人に報告して
うちも店長がお店にいること
少なくほぼいないのでその人に
店長がきたら私に電話してほしいと
伝えてくださいと言いました👍
私は産休入るまで働くつもり
でしたが2週間前くらい早く
お休み頂きました ( ◜௰◝ )✱✱
産休育休がないなら8か月入る前
には辞めた方がいいかなぁ~と
思います!お腹すごい張ります😭
-
まる
なるほど!電話ありです!!
立ち仕事だしやっぱお腹張りますよね💦
1人目妊娠中、お腹張りっぽくて薬飲んでて頚管長も短いと言われたので2人目も心配で😢- 10月24日
-
𝚢
ずっとカウンターでお腹大きく
なってきたら暇な時はイスに
座ってましたがそれでも
結構頻繁に張ってました🥺🥺
それなら早めに辞めた方が
いいかもしれないですね💦- 10月24日
-
まる
うちの店も椅子出してくれるのかな...?( 笑 )
切迫とかにはならなかったですか??- 10月24日
-
𝚢
主婦が多く店長や上の方も
家族がいて子供がいてだいぶ
理解してくれていてお店自ら?
私の希望ではなくイスを出して
くれてました ( ◜௰◝ )💭💭
切迫にはならなかったですが
8か月後半の検診でお腹張りが
多く切迫になるかもしれないから
と先生に言われて仕事はもう
休んでくださいって言われました😅- 10月24日
![miyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyu
私もパチ屋勤務してて、妊娠発覚し5ヶ月ぐらいで退職しました!
私は店長ではなく、当日居た一番上の役職の方に直接報告しました。
他の役職者の方と今後の働き方についてお話ししましたが、店長とは直接お話ししていません😂
なかなか会えないですよね〜笑笑
私の場合、スタッフも足りてなかったのでカウンター専門で1時間ごとに休憩貰って出勤してました。
タバコも嫌だったので、早く辞めたかったんですけど💦
結局は役職者の方針で、お腹が目立ち始めた頃に退職、という形になりましたよー。
-
まる
店長ってこんなに店にいないものか!?とビックリですよね( 笑 )
やっぱりタバコ気になりますよね💦
旦那もあんまり無理して欲しくないみたいなのですが、職場の人たちがいい人達だらけで🥺- 10月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今妊娠中でパチンコ店で働いてます!
私のところも店長があまりお店に居なかったので、まずは役職の人に相談して、次に副店長に報告しました😊
副店長が店長に伝えてくれて、私が居る早番の時間帯に店長に来ていただいて報告と今後の相談をしました!
私は、産休、育休を取るので今はカウンター業務をさせてもらってます!子持ちの主婦や奥様が居る方も多いので、それなりに気を使って貰えたり、つわりで休むことが多かったのですが理解はして貰えました😊
ただカウンター業務とは言え数時間立ちっぱなしなので、私はかなりきついです💦
酷い時は貧血を起こして頭痛と吐き気に襲われます…
ご自身の体と職場と相談して、辞めるのか、続けてみるのか、もしくは籍だけ残すという手もあると思いますよ♪
-
まる
私も今はカウンターをやらせてもらってて、店にも子持ちの主婦が4人いて、早番は基本主婦で固められてるのでそれなりに理解はしてもらってますがさすがに休みすぎて申し訳なくなってきて💦
職場とよく相談してみます!- 10月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まさに一人目も二人目の今も働いてます😃
妊娠中はしんどいから考慮してほしいという意味をこめて8週くらいで店長や女性全員(わたし含めて4人だけですが)に伝えたのに全然考慮なんかないです😅
休憩なんてわたしが一番早くあがるし体しんどいのに先にまわしてくれなくて、ホールに担当させられたり重いもの持ってても持ってくれなかったり…他の方が椅子とかマスクとかおっしゃってますがそんなもの全然です、羨ましい😭
早く止めたいです、こんなところ😰
一人目は28週くらいで退職、今回は32週くらいで退職予定です!☺️
やっぱり他の役職にとりもってもらうのがいいと思いますがそんなにいない店長なら言う必要なさそうなくらいですね😅
妊娠したので退職(育休にとらせて)させて頂きたいのですが体調でまだ退職時期がわからないのですが1ヶ月前には報告させていただきます、みたいなかんじでいいと思います☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
バイトじゃないですが
社員で妊娠9カ月34週まで
働きました(・・;)
妊娠報告してからは
早番カウンター専門で
交換景品補充以外は
座りながら作業してましたよ!
つわりで気持ち悪かった
初期は休みがちでしたが‥
まる
副店長も遅番ばかりであんまり会わなくて💦
一番最初に報告した社員に、副店長には改まって報告しなくていいよ。男の人って改めて報告されても反応に困ると思うから、って言われてて( 笑 )
8ヶ月まで!すごいです( ˙_˙ )
カウンターと言っても立ちっぱなしだし重たいものも持つし大変じゃなかったですか?
まめ
早番ばかりだとなかなか会えないですよね😅
そうなると皆さんと言う通り電話が手っ取り早いですかね😳
働く人が少なくて辞められたら困るみたいだったので皆とても優しかったんです😂(笑)
社員みんな子持ちだったので理解のある職場で…
椅子に座りながらの業務
タバコ対策でマスク着用
その他もろもろお許し頂いて
色々甘えながら働いてました🙇🏻♀️
自分の身体が一番大事なので
まるこさんがストレスフリーになる為の最善策が見つかればいいですね😊