※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しほおかん
子育て・グッズ

紙おむつを使っていますが、1日8~10回替えています。布おむつに変えたいけど、替える回数が増えるか気になります。

紙おむつを使用しています。
だいたい1日8~10回おむつを替えているのですが、
みなさんはどのくらい替えているでしょうか?

こんなに替えるなら布おむつの方がいいのかなーとも思っているのですが、布だともっと回数増えますかね(´・ω・`)

コメント

youちゃん

めっちゃ変えますね!(笑)
私は少ないです!
5回ぐらいですかね…(´ω`;)
かぶれてもないからいいかなーって…(笑)
あっ、ウンチの時はすぐに買えますよ(笑)

  • しほおかん

    しほおかん

    あーやっぱり多いですよね_:(´ `」 ∠):_
    なんか最近ちょっとでも汚れてるとめちゃくちゃ機嫌悪くて_:(´ `」 ∠):_
    まだこのオムツには余裕がある筈なのにお前は!ってなります(´・ω・`)

    • 4月21日
ogumi

ミルクあげる時間に一緒に変えてます!だいたい6.7回ですね!
でも変える時いつもずっしり重いです笑
相当おしっこして溜まってる状態ですが、オムツであんまり泣かないのでいいかなって思ってます笑

布だと私の子の場合は10回以上になると思います(-。-;洗うの手間だし私は布オムツは考えてません!!

  • しほおかん

    しほおかん

    そうなんですよねー
    洗う手間を考えると確かに悩むのですが、
    サイズも大きくなった今、この頻度で替えていると財布が軽くなっていきまして( ¯•ω•¯ )

    ありがとうございますー(๑ ́ᄇ`๑)

    • 4月21日
Rii

育児ノート見返しましたが、5ヶ月頃は私も1日に多くて8回は変えてました(´ー`*)
布オムツの方が経済的にはいいと思いますが、うんちのときとか洗うの面倒じゃないですか?💦💦
私が面倒くさがりやだからかもですが(∩ω∩*`)

  • しほおかん

    しほおかん

    確かに、やったこともやろうと思ったこともなく、
    何をどうするのかも布おむつについて未知数なんですよね。
    うんち……これからしっかりしたうんちになってきますしね(´・ω・`)
    迷いますなー_:(´ `」 ∠):_

    • 4月21日
deleted user

洗うのが苦じゃないなら布おむついいですよー!紙おむつ使用量減るし!大量の布おむつが干されてるの見ると気持ちいいです!( ´ ▽ ` )ノうち紙おむつ買うの月に一パックぐらいですー!

  • しほおかん

    しほおかん

    おー布おむつ派さんですね(๑ ́ᄇ`๑)
    やっぱり8回よりは増えるでしょうか?
    うちの娘仰向けで置かれると死ぬと言わんばかりにオムツ替えで大泣き大暴れでして_:(´ `」 ∠):_
    付けるのが手間とかだったら諦めようかなとは思うんです(´・ω・`)
    紙おむつ月1パックはすごい魅力的です(๑ ́ᄇ`๑)

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産まれたて〜はすごく回数多かったですが、段々変える回数は落ち着いて来ました。てか、たまに変え忘れてべちゃべちゃとかありますが^_^;
    スナップタイプとテープタイプのカバーありますが使い分けてましたね!暴れるならちょっと慣れてないとかえづらいかなー?テープタイプのオムツと同じ感じなので。

    • 4月21日
  • しほおかん

    しほおかん

    ほうほう、本人が気にしなければ割と付けてもいられるんですねー( ^ω^ )

    あーやっぱりテープタイプみたいな感じなんですよね(´Д` )
    やはり悩みますなー_:(´ `」 ∠):_

    どうもありがとうございますー。
    旦那もオムツ替えしてくれてるので、2人でまた相談してみますー

    • 4月21日
mayu

友達が、紙おむつの内側に古布を敷いてて、それだと紙おむつが濡れちゃった時だけ替えたらいいし布は使い捨てでも洗ってもいいし、便利そうだなーと思いました。

  • しほおかん

    しほおかん

    おお!それはいいですね!
    紙おむつの利点と布おむつの利点の合わせ技!
    なんと賢いお友達さんでしょう
    ありがとうございますー

    • 4月21日
deleted user

授乳前に変えるので7回くらいです( •∀︎•` )

  • しほおかん

    しほおかん

    ありがとうございますーうちと変わらない位ですね(๑ ́ᄇ`๑)

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    泣いたらオムツ見てラインの色の変わり方で交換してます( °ω° )

    • 4月21日
  • しほおかん

    しほおかん

    泣いてる時におむつ見て、確かに汚れてるといえば汚れてるんだろうけど、ちょっとっぽいんだけどなーとかなってしまい:(´◦ω◦`):
    線引きが未だによく分かってないです(笑)

    • 4月21日
うり

昨日10回変えてましたヾ(・∀・。)ノ
確かにオムツの減りは早いし、オムツもまだ余裕ありますが、濡れてたり蒸れてたら気持ち悪いよね…と思い、おしっこするたびに変えてます( ´・ω・` )
なので、すぐ変える日中は比較的安いマミーポコを使ってなかなか変えられない出かける時や夜寝る前はムーニーやパンパースを使っています。

  • しほおかん

    しほおかん

    確かに日中安いのを使うのも手ですよねー。
    マミーポコやっぱり安いですか?(๑ ́ᄇ`๑)
    西松屋のオリジナルとか、イオンオリジナルとかもあって安い系オムツも凄い気になります(*´﹃`*)

    • 4月21日
こっこ♪

うちは1週間で1袋使いきるくらいの勢いで替えてます(T0T)
少ししただけでも、気持ち悪いのか泣くので(泣)
新生児の頃よりは少なくなりましたがオムツばかり毎日替えている気がします(T-T)

  • しほおかん

    しほおかん

    うちと近い感じがします(´◉◞౪◟◉)
    ほんとちょっとしてるだけでも気持ち悪くて眠れないのか寝ぐずりが酷くなり_:(´ `」 ∠):_
    寝て起きて替えて寝る前に替えてってやってるとあっといまになくなっちゃいますよね( ¯•ω•¯ )

    どうもありがとうございますー

    • 4月21日
ヒロシとウメちゃん

初めまして☺️
布おむつを使用してます。
その子によるかとも思いますがうちの子はちょびちょび出すので多いです。平均未だに13〜15回くらいです。
寝る時と出掛ける時は紙にしてます。

紙を1回の排泄で替えると勿体無いと考えるのか、1回の排泄毎に気持ち良い状態にしてあげたいから替えると考えるかというのも
大切かと私は思います\(^o^)/
しほおかんさんベビーの月齢くらいの時は
布おむつに挫折してましたので紙に布を敷いてましたが1回の排泄で交換してました。

あとは健康管理とかの面でも1回で替えて正しい排泄回数を知りたかったのでというのもありました。

布おむつ、慣れてしまえば全然楽です。ウンチも離乳食始まれば固まるので特にそこまで汚れません。離乳食前でもライナー敷けば大丈夫です\(^o^)/

  • しほおかん

    しほおかん

    布おむつのこと沢山教えていただいてありがとうございます(๑ ́ᄇ`๑)
    紙を1回で替えると勿体ないのですが、うちの娘は我慢をしてくれず( ¯•ω•¯ )
    かと言ってオムツを替えてる時大暴れするので、もうなんかどうしようかってなっております_:(´ `」 ∠):_
    色々考えて、お互いに良い方法を探そうと思います。
    どうもありがとうございます(*´ω`*)

    • 4月22日
あやんしゃん

しほおかんさん、こんにちは。
10カ月男の子のママです!
うちは、布おむつ愛用してます♡
生まれる前から布おむつで〜と思っていたので、逆に紙おむつと布おむつの大きな違いを感じません。
しほおかんさんのお子さんも1回1回でおむつを替えてほしい〜と無くのは気持ち悪いなどの感覚があるからだと思うのでママは大変だと思いますが、とても良いことではないかなぁと思います(^-^)

紙おむつの布おむつ、どちらにも利点はあると思うので、ご自身がどちらに利点を強く感じるのかぎ一番の鍵ですかね🎀
うちは、布おむつで不便を感じたことがあまりないです。ゴミも出ないし、心地良いですよ😄
あと、ヒロシとウメちゃんさんが話しているように月齢が上がるとウンチも形があるのでむしろ捨てるのが楽で洗うのもサッと出来て、まとめて付け置きして洗えるので汚くないですよ👍🏻