
無知なので教えて頂けると助かりますだいたいの保育料を知りたくて…この…
無知なので教えて頂けると助かります
だいたいの保育料を知りたくて…
この表でいくと、D6に該当すると53.740円が保育料って事でしょうか?
- piko(妊娠24週目, 6歳)

あか
はい、その通りですよ😊

まぁ
標準時間認定されれば、
そうだと思います😂
保育料って、
本当に高いんですよね😭
3歳からは、
無償化になりますよね😌
0歳〜2歳でも、
非課税世帯なら
無償化なはずです😳
-
piko
こんなに高いと思っていなくてびっくりです💦
パートしてもかなり稼がないと意味ないですね…- 10月24日
コメント