![、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
消えてしまったのでもう一度教えて下さい!今日離婚調停が成立したのです…
消えてしまったのでもう一度教えて下さい!
今日離婚調停が成立したのですがそこでは面会については向こうが触れて来なかったので何も決めずに終わりました。
調停員さんが言うには旦那は娘の成長を見るのが辛い
連れて帰りたくなるからあいたくないんだと思うって事で
でも、私としては旦那の性格上コロコロ変わるので
ハッキリとしたことを決めて欲しい気持ちが強くて
一緒向こうが会わないというならそれでいいし
娘が大きくなった頃に旦那が会いたいと急にいってきたら
これまで立て直してきた事がダメになる気しかしなくて
面会交流について何も決めてない場合って
向こうの動きを待つしかないですよね?💦
- 、(6歳)
コメント
![ピピン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピピン
面会交流は、親の為より、子どもの為の権利なのですよね。なので、取り決めは必要です。
![ピピン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピピン
調停の取り決めの事を記入されて書面で渡されていると思うのですが、その書面をもらうのは後日ですか?
実際問題、子どもに会う会わないは親の都合上になってしまうと思いますが、書面には、月に一回や場所など記されていると思います。
-
、
調停の中でそとそも面会について話し合ってないんです……
なので書面にはなにもかかれてません。
なので、どーするのかどーすべきか分からなくて💦- 10月23日
、
ですよね、、調停終わっちゃったのですがどうしたらよいのでしょうか?
直接旦那と話し合って、公正証書で良いのでしょうか?