
赤ちゃんのミルクについて、母乳が足りずミルクをあげる時間がかかることや、完ミのメリット・デメリットについて悩んでいます。免疫力についても心配しています。完ミで育てられた方の経験を知りたいです。
0ヶ月の赤ちゃんのミルクについてなんですが、上の子2人もほぼ完ミで育てました。
母乳の出が悪く量もかなり少なくて産後張っていたおっぱいがだんだん柔らかくなって搾乳器で搾っても両乳で20ぐらいでした(。>ㅿ<。)
そして3人目の子は母乳で育てたかったのですが全く足りていないみたいだし、母乳あげてからミルクをあげると50分くらいかかります……
上の子も居るのでそんな時間かけてられないしミルクをあげた方が楽なのですが
完ミって良くないんですか??
母乳の方がいいってよく聞きますがどうなんですかね
3歳の上の子が幼稚園に行きだしてからしょっちゅう風邪をもらってきます。
やっぱり完ミだと免疫力もなくなるんでしょうか?
完ミで育てられた方いますか??
- 3児ママ(5歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ぽむ
上の子完ミ、下の子完母です🙋♀️
正直下の子の方が母乳で育てたのによく風邪ひくし熱も出しますよ😂
上の子の方が風邪もひかず元気いっぱいです😂
よくミルクの方がとか母乳のほうがとか聞きますが、結局はその子と環境の問題だと思います😫

さらっと
長男、完ミ
次男、混合
長女、混合
長男全く風邪引かないです。
家族でインフルエンザになったときも一人だけ移らずケロッとしてました。
ミルク関係ないと思います。
-
3児ママ
ええ~?!
それは凄いですね!笑
ミルクの方が強い気がしてきました🤣💦笑- 10月23日

✨ママリ✨
完ミで育ててます!
母乳だと免疫が〜って言いますが私はその子次第だと思ってます!ミルクだろうが母乳だろうが病気する時はするんだ!と思いミルクで育ててます笑
まだ、保育園等に行ってないので行きだしたらきっと風邪とかもらってくるんだろうなぁ……って思ってます!
-
3児ママ
心強いお言葉です(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
確かに私の子も完ミですが
保育園や幼稚園などに行くと移っちゃうことが多いと思います(。>ㅿ<。)
それは仕方ないですよね、風邪をひいて免疫上げなきゃですもんね😅- 10月23日
3児ママ
そうなんですね!
なんだか安心しました*ˊᵕˋ*
たしかに本人と環境にもよりますよね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
ぽむ
何を根拠にそんなこと言ってんの?って思ってます🤣
上の子の方が風邪引いたり熱出したりはかなり少ないです😊
下の子の方が熱も風邪もよく引きます😫