
シングルマザーです。親の近くに住んでいますが(親名義の家)、子供と…
シングルマザーです。
親の近くに住んでいますが(親名義の家)、
子供と二人で急遽家を出ることになりました。
行き先は決まってるのですが、
住む場所はまだ決定してません。
メドはついています。
行き先は飛行機の距離です。
いま保育園に通っています。
保育園のことと転出届とか役所がらみのことをしておけばとりあえず大丈夫でしょうか?
何が優先的にしておくべきことでしょうか?
同じような経験なされた方、
なんでもいいのでこうだったよああだったよと教えてくれたら嬉しいです。
事情がありこのようになってるので批判等は勘弁してください。
- レ(7歳)

ポリンキー△うすしお味
ガス、水道、電気を停める日程手続きを名義人にしてもらう。
保育園へ何日付けで退園する事を伝える。
転出届をだす。
転居後転入届け。
その後各種手続きですかね、、
住む場所なければ保険証の住所変更や住民票とかの問題もあるので決めてから行動された方がいいと思います。住む場所を決めてから上記の行動ですね!
コメント