
学資保険や子供の貯金について教えてください。月々の貯金方法や選ぶ基準が知りたいです。お年玉貯金が難しい状況で、出産を控えているので考えたいです。
学資保険 子供のための貯金について 教えていただきたいです!
みなさんは学資保険どこにはいっていますか?調べたのですがいまいちよくわからなくて...
選ぶ基準等よかったら参考にさせていただきたいです。
また、子供のために自分で貯金をしている方は月々いくらどんなふうにしていますか?親戚が少なく、お年玉貯金等はできないと思っています。
もうじき出産なので、今のうちに考えておきたいなと思い質問させていただきました!
- ずにゃん(6歳, 8歳)
コメント

ポテきち
こんにちは。
ウチはソニーの学資保険に入っています(..◜ᴗ◝..)
今のところ利率が一番いいとのことで決めました♡
いつ受け取るかとかは自分達で決めれたと思います。
保険の事は旦那に任せっきりなのでこれくらいの事しか覚えいませんが…
子供のための貯金は誕生やお年玉、お祝いに頂いたものを少しずつ貯めているだけです。

ひなな
うちは学資と医療保険が一緒になってるプランに入ってます。
学資は入学などの年に祝金がもらえて、医療保険は入院1日から、通院でももらえるタイプです。
うちもお年玉などいただける親戚が少ないので、少しでも子供のために貯金できるように児童手当も子供の貯金にしてます。
私も学資とかいまだによく理解してませんが、学資と医療保険が一緒になってれば保険料の支払いも混乱しないから今のプランにしてよかったって思ってます^_^
-
ずにゃん
そういうプランもあるんですね
医療保険も考えなくちゃなあ...
参考にさせていただきます- 4月22日

유아mama♡
保険は入らず
児童手当等+月1万
貯金してます^^*
-
ずにゃん
自分で額決めて貯めてるんですね!
回答ありがとうございますっ- 4月22日

退会ユーザー
うちはJAのこども共済に入ってます(*^^*)
返戻率もいいほうだと思いますし、やっぱり、どこにでもあり、潰れないという安心感があります。
学資保険+自動積み立て月5000円ボーナス月25000円してます‼
児童手当ては毎回、半分貯金していくつもりです(^^)
-
ずにゃん
金額までかいていただいてありがとうございますっ
潰れない って魅力的ですよね
参考にさせていただきます- 4月22日

さくさく
長女ソニー、次女アフラックです。三女はソニーにしようと思ってます。
返戻率がいいのと、大学入学前にお金を受け取れるからです。
子供用貯金は、お祝いや児童手当をそれぞれ子ども名義の通帳に貯め、別の積立に月3万子ども用として貯金しています。
-
ずにゃん
三女さんでまたソニーってことはやっぱりソニーがいいんですね✨
参考にさせていただきます- 4月22日

キイロイトリ好き
うちはかんぽ生命に入ってます。
-
ずにゃん
最近CMでよく見かけます
どんなところが魅力的ですか?
回答ありがとうございますっ- 4月22日
-
キイロイトリ好き
うーん、魅力と言われたら特にこれ!ってのがないような気がしますが、かんぽ生命は郵便局だからですかねー^^;
- 5月1日

ばっち(^^)
うちは、明治安田に入っています(^^)
受け取り率もいいし、
外交員さんがいい人だったので、
入っちゃいました。笑
-
ずにゃん
保険会社とかにお話ききにいかれたんですか?受け取り率、大事ですよね
回答ありがとうございます!- 4月22日
-
ばっち(^^)
友達の紹介で
入らせてもらいました◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
ですよね。
増えないなら自分で
貯金してる方がいいですよね。笑- 4月23日
ずにゃん
利率大事ですよね!
コメントありがとうございます