※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y♡
子育て・グッズ

授乳室で授乳ケープを使うか、全開で授乳するか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?授乳ケープの必要性について教えてください。

いつもお世話になっています>_<
授乳室のことで疑問に思ったのですが…
みなさん授乳室で授乳ケープなどを使われているんでしょうか?
それとも何も気にせず全開wでしょうか?☺️
授乳ケープを買おうか迷っているので
ぜひ教えていただきたいです。

コメント

H1K0

ショッピングモールなどの授乳室は個室になってることが多いですよ^^
もし個室でない授乳室なら…私はケープは使わないかな。1ヶ月健診で総合病院の小児科に行ったのですが、授乳室はソファーになっていて、何人も入れるところでした。ケープをしている方はいませんでしたよ。気になる方は使うのかなぁ。

  • y♡

    y♡

    回答ありがとうございます★
    個室になっている授乳室があるんですね♡
    授乳ケープは様子を見て買おうと思います☺️

    • 4月21日
チロルチョコ

授乳室があればそのままだして
頭に服軽くかぶせてました!

ないところでは授乳ケープつかってました(^o^)

  • y♡

    y♡

    授乳ケープは様子を見て購入しようと思います☺️🌴
    回答ありがとうございました♡

    • 4月21日
a-mama♡

授乳室は絶対女の人だけやし
私な~んも気にせんと全開です🙊💓笑

周りのお母さんも全開ですよ😛

  • y♡

    y♡

    私も全然気にしないので全開でいきます♡(笑)
    回答ありがとうございました♡

    • 4月21日
ジャスミン☆

授乳室では、そのままあげています。
授乳ケープ買ってないのですが、授乳室がない場所も多く車の中で授乳しジャケットを被せ目隠しする事も多いのでケープ買おうかなぁ~と思っています。

  • y♡

    y♡

    車の中だとさすがに全開は厳しいですよね😵💦
    様子を見て購入しようと思います!
    回答ありがとうございました(^^)

    • 4月21日
あずき☆

授乳室がいっぱいだった時とか、車の中であげたりするのに授乳ケープ大活躍してます♪
あったら便利だと思います
(ฅ'ω'ฅ)♪

  • y♡

    y♡

    様子を見て購入しようと思います☺️❤️
    回答ありがとうございました(^^)

    • 4月21日
𝙔𝙪𝙝𝙞

個室のところが多いですが、大部屋でもケープ付けずにみなさんしてますよ(*^^*)絶対女性しかいませんし、案外人の授乳なんて見てないし気にしてないので*
友達と遊んでるときとかにいるよな〜なんて思ってわたしも購入を検討したんですが、みんな後ろ向いてくれたりします。車であげることもありますが後部座席は両側窓にカーテンをつけたし、前から見えないように運転席と助手席の頭の部分にバスタオルかけて目隠ししてます。なので今のところケープあればよかった!という場面には遭遇してないです(*^^*)
ただ、例えば義実家に行ったときに別室を貸してもらえないとか、そういうことがあれば用意した方がいいと思います(>_<)!

  • y♡

    y♡

    そうですよね☺️❤️
    私も全開でいこうとおもいます(笑)
    授乳ケープは様子を見て購入しようと思います♡
    回答ありがとうございました(^^)

    • 4月21日
うーたんママ

私はかなり気になるので、授乳室でも必ずケープは使います。
ショッピングモールの個室授乳室は数も少ないので、ケープがあって良かったと思うことは何度もありました。

  • y♡

    y♡

    授乳ケープあると便利なんですね♡
    様子を見て購入しようと思います!
    回答ありがとうございました(^^)

    • 4月21日